
(52分)
■汚染水処理対策委員会17回 12月11日
- 議事次第(62.6KB)
- 名簿(86.2KB)
- 【資料1】福島第一原子力発電所の最近の状況(1.53MB)
- 【資料2】汚染水対策の進捗状況及びリスクマップ(493KB)
- 【資料2(参考2-1)】リスクマップ詳細(1.20MB)
- 【資料2(参考2-2)】進捗状況一覧表(267KB)
- 【資料3】サブドレン稼働に伴う建屋流入量の抑制効果の評価方法について(1.08MB)
- 【資料4-1】陸側遮水壁タスクフォースにおける検討状況について(2.29MB)
- 【資料4-2】トリチウム水タスクフォースにおける検討状況について(2.75MB)
- 【資料5】「汚染水処理対策技術検証事業」に係る補助事業成果の福島第一原子力発電所への適用性について(102KB)
- 【参考資料】「汚染水処理対策技術検証事業」に係る補助事業者の成果報告(4.68MB)
- ---
- ---
- ---
- ---
○福島第一プラント 12月10日(木)~12月13日(日)
- 12月10日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】
- 高木パンツ復興大臣による福島第一原子力発電所のご視察 ★
- 福島第一原子力発電所陸側遮水壁試験凍結の状況について(PDF 1.18MB)
- 福島第一原子力発電所陸側遮水壁凍結管設置作業の進捗状況について(PDF 86.5KB)
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2015年12月10日実績) 「小ガレキ吸引(西面)」
- 2015/12/10(木)福島第一構内瓦礫類の保管状況 ★★
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 18.4KB)
- 12月11日
- ★【動画】福島第一構内瓦礫類の保管状況について ★
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF19.3 KB)★★~ 溢れるときは濃度が大きく上がる排水路。またK排水路から汚染水が海へ漏えい。上流対策効果なし?
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2015年12月11日実績) 「雨天のため作業中止」
- K排水路雨水の外洋側への一部排水について ★★
- 3号機原子炉格納容器内常設監視計器の設置について(PDF 226KB)★★
○指示・報告 12月10日(木)~12月13日(日)
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 12月10日(木)~12月13日(日)
○サブドレン汚染地下水 海洋放出関連
○地下水バイパス 海洋放出関連
- 12月12日
- 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 121KB)
- ---
- ---
○未使用 焼却工作建屋地下 高濃度
汚染水誤移送トラブル関連
- 水抜き完了のため中止
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
- 南放水口・排水路
12/10 12/11 12/12 12/12(その2) ~ T-2海水トリチウム過去最高
12/13
○H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果
○地下貯水層漏えい関連
- ---
- ---
- ---
○環境モニタリング・サンプリング 12月10日(木)~12月13日(日)
- 12月11日
- 1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 716KB)
- K排水路排水口放射能分析結果(PDF 11.0KB)★
- タービン建屋東側における 地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 2.28MB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 327KB)
○その他 12月10日(木)~12月13日(日)
- ---
- ---
- ---
○福島第二 12月10日(木)~12月13日(日)
- ---
- ---
- ---
○福島復興本社 12月10日(木)~12月13日(日)
- ---
- ---
- ---
○柏崎刈羽 12月10日(木)~12月13日(日)