
●原子力事業者防災訓練報告会 11月22日(金)
- 中継 (1F 訓練 自画自賛報告にダメ出しの嵐)
- 議題2 東京電力株式会社の原子力事業防災訓練の報告【PDF:1.3MB】
- 議題2-別紙1防災訓練実施結果報告書【PDF:339KB】
- 議題2-別紙2防災訓練実施結果報告書【PDF:287KB】
- 議題2-別紙3防災訓練実施結果報告書【PDF:411KB】

(54分)
○報道関係各位一斉メール 11/22(金)~11/24(日)
- 11月22日
- 4号機プール燃料取り出し作業の進捗状況(11/22)(続報7)
~ 共用プール内ラックに22体燃料移送完了
- 11月23日
- 港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報72) No.1-17 / 2-7 地下水分析(初)
- 1F 窒素ガス分離装置の停止 ★トラブル 窒素ガス分離装置Aが停止
- 1F 窒素ガス分離装置の停止(続報) ★窒素ガス分離装置Cを起動、Aの停止原因調査継続
- 港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報73)
- 11月24日
- 港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報74)
○福島第一プラント 11/22(金)~11/24(日)
○指示・報告 11/22(金)~11/24(日)
- ---
- ---
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 11/22(金)~11/24(日)
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
- 11月22日
- H4エリア周辺(PDF 104KB) E-1 全β 19万 ↓ H-3 44万 Bq/L↑ E-6~10結果
- 南放水口・排水路(PDF 129KB)
- 11月23日
- H4エリア周辺(PDF 103KB) E-1 全β 19万 → H-3 44万 →
- 南放水口・排水路(PDF 128KB)
- 11月24日
- H4エリア周辺(PDF 103KB) E-1 全β 17万 ↓ H-3 43万 ↓Bq/L
- 南放水口・排水路(PDF 129KB)
○No.1エリア周辺 地下水汚染海洋漏えい・トレンチ・建屋調査 関連
- 11月22日
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(その3)(PDF 119KB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(訂正版)(PDF 161KB)
- タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 0.99KB)
~ No.1-16 で水位補正にミス。これまで実際の水位を36cm低く報告していたとのこと。 - 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 196KB)
○地下貯水層漏えい関連
- 11月22日
- 地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:11月21日)
- 11月23日
- 地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:11月22日)
- 11月24日
- 地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:11月23日)
○環境モニタリング・サンプリング 11/22(金)~11/24(日)
- ---
- ---
○その他 11/22(金)~11/24(日)
- 11月22日
- 平成25年度次世代エネルギー・社会システム実証事業費補助金」(第三次公募)の採択について ~事業者とインセンティブ型ディマンドリスポンスの実証を開始~
- 原子力損害賠償支援機構からの資金の交付について σ(゚ー^ ) ★★
~ 1,192億円資金交付。事業者経営破綻リスクゼロ、安価な原発コスト。もはや詐欺。 - 平成25年11月22日付 東京新聞朝刊28面「東電融資の金融機関もう一つのモラルハザード」について ★★
○福島第二 11/22(金)~11/24(日)
- --
○福島復興本社 11/22(金)~11/24(日)
- --
○柏崎刈羽 11/22(金)~11/24(日)
- --