
【質疑】
- 共同(1F大規模停電事故-PHS)→
- 東洋経済(1F大規模停電事故-▼南相馬通報連絡協定未成立理由)→
- 朝日(1F大規模停電事故-PHS)→
- NHK(ALPS・特定原子力施設 実施計画)→
- 東京(1F大規模停電事故-PHS)→
- NHK(被ばく線量評価状況*-▼特定高線量作業者)→
- 木野(1F大規模停電事故-▼南相馬通報連絡協定・被ばく線量評価状況*・4m盤ボーリング調査時期・特定原子力施設変更*)→
- 東洋経済(1F大規模停電事故-非常用DG-▼通報連絡協定担当部署・賠償)→
- 朝日(1F大規模停電事故-機械的認識可能か)→
- 東京(1F大規模停電事故-電源車-PHS)→
- 木野(4m盤ボーリング調査時期・被ばく線量評価状況*-▼労基署作業計画公表・協力企業との意見交換会・▼構内作業従事者登録と入構証の発行手続き字の三次請け記載理由・▼1F救急救命講習の実施状況)→
- 東電尾野(▲宿題回答-PHP)→
- 東電かみじま(▲宿題回答-特定高線量作業者登録数)→
- 木野(被ばく線量評価状況*-▼特定高線量作業者606名作業内訳)
○福島第一の状況
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)
- ★★★福島第一原子力発電所多核種除去設備(ALPS)の概要等(PDF 593KB) (画像) ~ 本日からA系試験運転開始。
- ★★★★テレビ会議録画映像(事故発災~平成23年3月15日:113箇所)
- ★★ (動画) 研究開発プロジェクト「建屋内遠隔除染技術の開発」における福島第二原子力発電所実証試験の実施について
○報告・指示
- ★★★福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について
- ★★★「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の補正について
- ★★★福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画の一部補正について(PDF 37.5KB)
○福島第二
○その他