
(1時間28分)34分開始遅れ
さくせいちう
○報道関係各位一斉メール 5月30日(月)~6月1日(日)
- 6月1日
- 福島第一原子力発電所敷地境界付近のダストモニタ1箇所における高警報の発生について ★★★
- 福島第一原子力発電所敷地境界付近のダストモニタ1箇所における高警報の発生について(続報)
- 福島第一原子力発電所敷地境界付近のダストモニタ1箇所における高警報の発生について(続報2)
- 福島第一原子力発電所敷地境界付近のダストモニタ1箇所における高警報の発生について(続報3) ~ 「高警報」については、午前11時48分に自動復帰 ~天然核種以外検出されず
- 福島第一原子力発電所敷地境界付近のダストモニタ1箇所における高警報の発生について(続報4) ~ ろ紙分析結果
- ---
- ---
○福島第一プラント 5月30日(月)~6月1日(日)
- 5月30日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報)
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 19.1KB)
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月30日実績) 「小ガレキ吸引(支障物撤去含む) 、散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)」
- 建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 177KB)★★
- 6月1日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】 ~ 敷地境界でダスト高警報発生
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 145KB) ~ 敷地境界でダスト高警報発生
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年6月1日実績) 「散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)※建屋カバー内クレーン作業なし」
- 敷地境界連続ダストモニタ警報発生について(モニタリングポスト2近傍)(PDF 1.46MB)★★ ~ ダストモニタの機器異常と判断
○指示・報告 5月30日(月)~6月1日(日)
- 5月31日
- 福島第二原子力発電所 原子力事業者防災業務計画に基づく復旧計画書に係る実施状況報告(最終報告)の補正の提出について ★★
- 「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の認可について ★★
- 福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について ★★
- 6月1日
- 福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(2016年6月提出) ~ ステイタスに変更なし
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 5月30日(月)~6月1日(日)
○サブドレン汚染地下水 海洋放出関連
○地下水バイパス 海洋放出関連
- 6月1日
- 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 34.7KB)
- 地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(PDF 76.5KB)
- 地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(その2)(PDF 76.9KB)
○未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
- 水抜き完了のため中止
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
○H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果
○地下貯水層漏えい関連
- ---
- ---
- ---
○環境モニタリング・サンプリング 5月30日(月)~6月1日(日)
- 6月1日
- 福島第一原子力発電所構内1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 716KB)
- 水処理設備の放射能濃度測定結果(PDF 10.0KB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 678KB)
- 構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 325KB)
○その他 5月30日(月)~6月1日(日)
- 5月31日
- 社内組織の改編について
- 東京電力ホールディングス株式会社 人事通知
- 東京電力フュエル&パワー株式会社 人事通知
- 国民の保護に関する業務計画について ★★ ~ 原発廃止、東電解体以上の保護はない。
○福島第二 5月30日(月)~6月1日(日)
- ---
- ---
- ---
○福島復興本社 5月30日(月)~6月1日(日)
- ---
- ---
- ---
○柏崎刈羽 5月30日(月)~6月1日(日)
- ---
- ---
- ---