(43分)顔が土色って… ナニソレ
○報道関係各位一斉メール 5月12日(木)~5月15日(日)
- ---
- ---
- ---
- ---
○福島第一プラント 5月12日(木)~5月15日(日)
- 5月12日
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 135KB)
- 陸側遮水壁の状況(第一段階フェーズ1)(PDF 4.24MB)
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月12日実績)~ 「ダストサンプリング(ウェル上)、散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)」
- 5月13日
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 134KB)
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月13日実績) 「飛散防止剤散布(南1~3,北1~3エリア近傍)、散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)」
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後4時現在】
- 5月14日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】 ★★~ 地下貯水槽No.1,2,3 観測孔 全βが上昇(最大320Bq/L )
- 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月14日実績 「散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)、カメラ移設」
- 5月15日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】 ~ 上昇した地下貯水槽周辺地下水観測孔 全βが低下
○指示・報告 5月12日(木)~5月15日(日)
- 5月13日
- 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第252報) <添付資料>
- 「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について
- ---
- ---
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 5月12日(木)~5月15日(日)
○サブドレン汚染地下水 海洋放出関連
○地下水バイパス 海洋放出関連
- 5月12日
- 地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(PDF 78.3KB)
- 地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(その2)(PDF 78.5KB)
○未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
- 水抜き完了のため中止
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
○H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果
○地下貯水層漏えい関連
- ---
- ---
- ---
○環境モニタリング・サンプリング 5月12日(木)~5月15日(日)
- 5月12日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報)
- 福島第一原子力発電所 地下水バイパス排水に関するサンプリング結果(南放水口付近)(PDF 118KB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 677KB)
- 5月13日
- 福島第一原子力発電所構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 1.28MB)
- 福島第一原子力発電所構内1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 716KB)
- タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況について(PDF 2.84MB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 481KB)
- 構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 1.31MB)
- 5月15日
- 福島第一原子力発電所構内1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 716KB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 433KB)
- 構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 1.28MB)
○その他 5月12日(木)~5月15日(日)
- 5月13日
- 東京電力エナジーパートナー株式会社 2016年度夏期の電力需給見通しについて
- 東京電力パワーグリッド株式会社 2016年度夏期の電力需給見通しについて
- 意見・問い合わせ
- [技術開発] ロボット技術の活用(主に1階以上で活用)を更新しましたっ!
- ふくしま応援企業ネットワーク平成28年度定時総会
○福島第二 5月12日(木)~5月15日(日)
- ---
- ---
- ---
○福島復興本社 5月12日(木)~5月15日(日)
- ---
- ---
- ---
○柏崎刈羽 5月12日(木)~5月15日(日)
- 5月13日
- 柏崎刈羽原子力発電所の防災訓練実施結果報告書の提出について ★★★
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:00:-10
■福島第一の状況
○東電ししくら:
1F状況会見を始めさせてもらう。会見者は廃炉カンパニー広報担当の川村信一だ。
○東電川村信一:
5月12日 福島第一状況 http://j.mp/23NmbHT ~ 本日は1Fは安定した状況が続いており、定例分を中心とした説明になる。資料の順に説明する。
[原子炉および格納容器の状況][圧力容器下部温度][格納容器圧力と水素ガス濃度][使用済み燃料プール][タービン建屋地下溜り水の処理状況 ][水処理設備および貯蔵設備の状況]安定した状況が続いている。
[その他]一番下のポツ。1号機使用済み燃料プールの代替冷却系の電源切替のため、5月13日と23日に2時間ぐらいだが、停止を予定している。プール水温は5月12日時点で評価をすると、
21.4℃ということで、停止中のプール水温度上昇は、2時間程度で最大で0.1℃と評価される事から、呪文余裕がある中仕事ができると評価している。
裏。ふたつ目の塊。下の3行、サブドレンのところが新しい。5月12日 10時2分から海に排水を実施している。地番下のポツ。一時貯水タンクAの分析結果は運用目標値を満足しているので、明日、海に排水する。
それ以外のサンプリング結果、後でまた示すが、特に大きな変動は確認されていない。この資料は以上だ。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:02:05
■凍土遮水壁 フェーズ1★★★
次の資料は凍土遮水壁の状況だ。「陸側遮水壁の状況(第一段階フェーズ1) http://j.mp/23Nm9j3」スライド1は代表ポイントの温度データをプロットしたもので、これは見ればいいが、
データは前回配ったものから追加されている。スイッチをいれているところ。ブラインを流しているところについては、右側に下がるようなグラフになっており、スイッチオフのところだな。
四角の番号のところは横一閃で変わらない状況が続いているのがこの温度の状況だ。スライド2は水位の話になる。まずは中粒砂岩層の海側の水位だが、このグラフで言えることは、
赤っぽい色が遮水壁の内側の部分。青っぽいところが外側の部分。こうみると、左上のグラフなどは、赤と青の距離が開いて、とにかく内側が上がってきて、曽我川が下がった状態が見える。
他のグラフを見ても、赤と青が重なっていたり、赤と青が上下逆転していたりというのがあるが、最近の10日間を見ると、赤が必ず青より上に行く状況が見て取れるということで、
★★水位から見ると少し効果が現れ始めているといえると考えている。スライド3。山側に行くと、山側はそもも、あまり一部分しか取っていないので、特に大きな変化もなく、雨が降ったら変動する状況が続いている。
特に特徴的なことはないと考えられる。スライド4も海側互層のところだが、これも先程の中粒砂岩と殆ど同じような傾向があらわれていて、左画の海の1-②のところは、赤いライン。
内側が外側に比べ、少し上昇している傾向が見て取れる。他のところについても、赤と青の上限関係もそうだし、少しずつ距離が開いているところが見え始めているかなというところが見て取れる。
スライド5は山側なので、特に大きな変化はない。引き続き温度の説明をさせてもらう。スライド7。先ず海側のところだが、これは、前回 http://j.mp/1SxsLCh 配ったものと比較をしてもだな。
ぱっと見た目で赤とか黄色が減って、青いところが増えている。赤いところが、全開配ったところでは7箇所よりも多いぐらいあるが、今日配ったのは左上ぐらいしかなくなってきており、赤い面積も減ってきている。
# 過去の資料 http://j.mp/227jaCS ##
何が言えるかというと、-70℃のブラインを凍結管に流し続けたことにより、その周辺の地面の温度が確実に時間とともに下がってきている。青い範囲は0℃以下の範囲だが、
そういった所が増えてきているということがデータから言うことが出来る。スライド8は、そもそも凍結をあまりしていないところなので、赤い色が多くなっている。
凍結しているところについては、青とか黄色が増えている。前回は、凍結を開始した所も、赤色や橙色がだいぶあったが、今日のは、縦のところを見ると、青とか黄色ぐらいで、赤が見えない感じになっている。
スライド9も山側で部分的な凍結をしているところだが、これについても同じような感じであり、前回、示した時には赤かったところが黄色だったり、青だったりということで移ってきている。
スライド10は4号機南側だな。これについても、例えば右下4-③の左側は、すこし橙色が残っているが、ここなんかは、前回配ったのは半分ぐらい赤かったが、もう赤が随分減ってきているところが見て取れる。
あとは、4-③の一番右側の下三分の1ぐらいは赤かったが、赤から少し色が変わってきており、青も出始めている感じになっている。スライド11。これは海側。3,4号機の海側のところだが、
ここも、前回配った時には、赤い部分が5箇所あったわけだが、今回はもう見たとおりであり、赤い部分が消えてなくなっている。スライド12の1,2号機前の温度データだが、前回が青いところが非常に少なく、
ほとんどが黄色で、赤い所も下だけで9箇所。上もそれと同じかそれ以上で20箇所ぐらい赤かったが、今日見た通り、赤いところが随分縮小していることが見て取れる。
で、温度については、予てから説明してるが、凍結管そのものの温度を測って鋳るのではなく、少し離れたところの地面温度なので、これをもってして、なにか明確なことは言える訳ではないが、
離れたところでも0℃以下のところが随分増えてきていることから、かなり期待が持てることが進んでいるのではないかと考えられる。温度と圧力を両方とも鑑みて、確実に目標に向かって進んでいると我々は考えているが、
# 温度と圧力? 水位でしょ。 ##
今日の時点で確定的な事は控えさせてくれ。もう少しデータを取ったうえできちんと評価させてもらう。温度が確実に下がってきたということ。水位についても部分的だが、
★★水位差がつき始めた兆候が見え始めたところで、詳細な評価はおってまとめてまた説明したい。この資料は以上だ。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:09:35
■1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月12日実績)
次の資料はカバー日報だ。「 1号機建屋カバー解体における作業状況について(2016年5月12日実績) http://j.mp/1WrMVOH」これ警報の発報はなく作業出来たという知らせだ。
■環境モニタリング・サンプリング
その次が護岸サプリング結果だ。「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果 http://j.mp/1WrMVyl」特に変わったデータはない。
その次が「サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果 http://j.mp/1WrMVyi」第三者機関、東電ともに評価の値は目標値を下回っているとうことだ。
うらうらうら裏面は、集水タンクのサンコウマデノブンセキケッカダ それから「地下水バイパス排水に関するサンプリング結果(南放水口付近) http://j.mp/1WrMWCi 」もあり、排水中の5月10日時点のやつだが、
まっ。ご覧のとおりの数字だ。本日用意した資料は以上だ。
○東電ししくら:(Jビレ会場)
では質問を受ける。Jビレ会場、フクシマ会場、東京会場の順で受ける。Jビレ会場はないのでフクシマ会場からお願いする。
○東電なのらない広報:(福島会場)
質問はあるか。よろしいか。ないのでマイクは返す。
# 質問あるか? と聞くには聞くが、無いことはすりあわせているようで、質問すらまたない東電福島広報。3元中継の意味が無い… 事故前から原発立地地元メディアが東電さまに飼いならされていることは想像にがたくない。何から何まで事故前に逆戻り。##
○東電ししくら:(Jビレ会場)
東京会場からお願いする。
○東電石橋:(東京本店)
質問あるか? (11分)
■質疑(Jビレ)
■質疑(福島)
( ゚д゚)ポカーン
■質疑(東京)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:11:15
●読売うえむら:【5分】
・凍土壁。0℃以下になったところが計っている所の何割ぐらいといえるか。6割とか、7割とか、定量的に数えられるか?
(東電川村信一:数字では持ちあわせていない。パッと見で青いい色で。何割等評価はしていない。)
セルを数えればわかると思うが。6割、7割、そちらで数えたり出来るか?
(東電川村信一:今日の時点では数字は持ち合わせていない。)
・もともとのスケジュールだと5月15日ぐらいにフェーズ2に移るということだが、今回見送りということだが、次回はそのような評価は出せそうな感触か?
(東電川村信一:水位差が内側と外がわで一部で出始めているので、効果が出始めているのではないか。寄生庁さまと議論させてもらったうえで次のフェーズ2というステップにうつることになっている。)
外と内側の水位は、それぞれポンプで汲み上げた流量の差分をとって、例えば、推定流出量がどうだとかという計算は今回はしてないと思うが、水位の差分は、単純に水を汲み上げている量は変わってない理解でいいか?
(東電川村信一:汲み上げているのではなく、水位を測るための井戸の単純な水位をプロットしているだけだ。)
井戸は内側、外側とか色んな所で汲んでなかったか?
(東電川村信一:サブドレンみたいな汲む井戸もあるが、2ページを見ると、今、赤と青の説明をしたが、左上にSD-2と書いてある、SD-27とか。これサブドレンの水位をあらわしている。サブドレンは汲んでいる水なので、ある水位になるようにコントロールしながら汲んでいる水位。赤とか青の線は、水位を測る場所なので、今回は汲み上げる事はしてない。
サブドレンの汲み上げ量の変化は、外側、内側を汲み上げている汲み上げ量の変化はあるのか?
(東電川村信一:サブドレンは建屋周辺なのでみんな内側の井戸だ。建屋の直ぐ側の井戸になる。凍土遮水壁から見れば全部内側で汲み上げている。サブドレンは外側はない。)
青の外側が這っているということは、効果が出ていると単純に理解すればいいのか? 地中はつながってはいるが。
# 外側は海側の別の井戸から汲み上げている。##
(東電川村信一:出始めていると考えているが、雨が降ったりすることもあるので、明確な評価はもう少し待て。)
この期間の雨量は、この青ぽつが降水量のデータか?
(東電川村信一:そうだ。この5月10日はそうだ。10,11,12のこの2日ぐらいは降ったが、このプロットしている期間はこんな感じだなっ。)
わかった。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:16:20
●IWJ高橋:【9分】
・凍土遮水壁の凍結状況の東電認識
・伊勢志摩サミット期間中の一部作業停止報道の事実関係★
・パナマ文書にTEPCOの名前を含ま会社が2つあることについて★
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:25:00
●NPJ吉本おしどり:【14分】
・伊勢志摩サミットの際に1F作業を休止することについて聞きたい。先程の川村信一さんの説明で、「世界の要人がこられるので、どこで何かあったかすぐに把握するため」と説明されたが、この理由で良いのか?確認だが。
(東電川村信一:……。)
正確にお願いする。
(東電川村信一:そうっすね、、あのっ、ふっ、ふく、フクシマ第一の中でえぇ、なんか、異常が発生した際に早期検知するために、定期的な作業を除いてえぇ、休止するということとした。)
はい。あの、5月26、27日に見えで伊勢志摩サミットが開かれるが、伊勢志摩サミットの関連で、5月15~17日には、茨城県つくば市で、科学技術大臣会合が。5月20日~21日は、宮城県仙台市で財務大臣・中央銀行総裁会議が、伊勢志摩サミット関連の大臣級会合が行われ、世界の要人が集まるが、その日にちは、停止しなくても良い考えなのか?
(東電川村信一:今予定しているのが5月26日と27日のみだ。)
先程の川村信一さんの説明、世界の要人が集まるので、という理由だと、大臣級会合は要人ではないという考え方か?
(東電川村信一:要人ではなく、私は先程、世界から沢山の方が来るといった。)
筑波と仙台の大臣級会合のほうが、三重より確実に福島第一原発に近いが。そしてここにも世界各国から、大臣クラスが集合して会合が行われるんだが。
(東電川村信一:…。えっ、あの、 距離で決めているわけではない。やはりっ、26日、27日ってのは、沢山の方が一番こられるから、その時に何か異状が発生した場合、早期検知するため、定例作業を除いて注視する事にしている。)
# 安倍晋三のアンダーコントロールを批判しない時点でよくわかった。世界の権力者ぐるみで核利権を守ろうとする姿勢が。事故収束、既に事故は過去の事。原子力発電再開をアピールする絶好の機会に、1Fで日常茶飯事の漏えいトラブルや事故がおきて報道流れたらどうなるか考えるまでもない。##
# で、サミット期間中の休止理由が1F構内でのトラブルを早期検知するため。何を言ってるのか理解できない。##
確認だが、距離ではなく、なにか?
(東電川村信一:えっ、、距離で決めているわけではなくてえぇぇ! 一番たくさんの、あの、方が集まるタイミングなんで、異常があった時にぃぃ、えぇぇぇぇぇ、早期に!検知するためにぃぃ!っすねっ。定例的なものを除いてえぇ、休止をする。ということにしている。)
距離ではなく人数ということか?
(東電川村信一:……。あのぉぉ、伊勢志摩サミットの本番だよな? 26日、27日というのは。)
はい。
(東電川村信一:その時にぃ、そうすると我々が決めさせてもらった。)
# だから、さっきからそうする理由を聞かれてるんだよ。子供でもわかるような、安部さまのウソを守るため、原子力の明るい未来のための、せっこい理由でございますといえばいいよ。##
距離ではなく人数で、リスクを取って提示するというなら、現在、福島県内に沢山の方々が住んでおられるが、人数によって伊勢志摩サミットの間、リスクを考え、作業を停止というのは、説明に整合性がないように思うが。
(東電川村慎一:すいません!サミットの期間中だ。26日。27日というのは。)
おっしゃるとおり。
# 会話すら成立しない… orz ##
# 東電のいってる事を額面通りに受け止めると、要人が来るときはリスクを早期検知する必要があって、福島県民が住んでるのに早期検知する必要は無い。ということになるのに、この後、この福島県民もいっしょに馬鹿にしたような回答の認識を問いただされて荒れる質疑… ##
# 阪神淡路大震災以降からだと記憶しているけど、深夜に屋上のカメラで夜景を流すんだったら東電会見を垂れ流せよ。##
(東電川村信一:前後のなんとか会合じゃなくて、サミットの期間中にっ!!何か以上が発生した時に早期検出するためにいぃぃ!!定例的なものを除いて休止する、というふうに決めた!ということだ。)
# だから、なんでそうしたのかを問われているのに、まるでこちらが日本語を理解できない馬鹿に説明するみたいに繰り返す東電。普段から、資料無しでは理解するのが難しい、片言の日本語で説明している会見者から言われると、余計に腹が立つ… ##
あの、現在、1F廃炉作業で、とても慎重に作業をされていると思うが、されているのなら、あえてサミット期間中停止をする理由が、、沢山、伊勢志摩サミットに人数が来るというのなら、現在、日本に住んでいる国民の数は問題では無いということなのか? なぜ、日本国民の数を言うように、伊勢志摩サミットに人が集まるわけではないよね? なぜ、作業を停止するのか明確な理由、説明ではないとおもうが。先ほど、テロ対策でもないともおっしゃっていたが。テロ対策というならある程度分かるが。
# テロ対策の理由も否定。要人が来るからという理由も否定。沢山の人が来るから1F構内でトラブルが起きたら早期検知出来るようにするため、作業を止めるのだ。早く知らせるためなのだと。そう我々東電が決めたのだと。頭腐りそ… ##
# 作業を止めた方が1Fは安全なのか。廃炉作業を進めることが安全、安心につながり、1Fは完全にコントロール下にある、アンダーコントロールということになってるのに支離滅裂なこの説明。##
# 五輪決まれば長期政権安泰だと喜んでいた自民党有力議員。ウソで東京五輪を決めて湧いた日本。今になって、金で誘致した疑惑が浮上してる日本。原発事故に戦争。こんなでたらめ政府が国の舵取りしてることが日本にとって大きなリスクなのに。あの支持率。どこまでも愚かな日本人… ##
(東電ししくら:すいません!!先ほどから言ってるが、サミット期間中ということで中止するということで申し上げている! )
ですので、
(東電ししくら:よろしくご理解のほどをお願いする!)
いえいえ、
(東電ししくら:同じことを繰り返してるんで!よろしくお願いする。)
# さっきから同じことを繰り返すなと注意される。強烈… ##
いやっ! あのっ、ちゃんと質問に対する回答をお願いする! なぜ!サミット期間中、停止するのか?どのようなリスクがあるのかを質問している。なぜ、サミットになると1Fのリスクが高まるのか? 作業を停止ないと行けない理由は何か?!
# サミット期間中、作業を停止する理由を再三問われ、「サミット期間中だから停止するのだ。リスクを早期検知するために作業を停止するのだ。」と回答しているのにおなじ質問を繰り返すなと質問者を窘める東電。経営者がこの広報内容を知らない訳がないので、常に廣瀬の顔を思い浮かべよう。##
(東電ししくら:リスクが高くなるとは言っていない。何か異状が発生した際に!それを早期検知するために、定例的な作業を除いて休止することを繰り返し先程から申し上げている!)
現在は、早期に異常を検知できない仕組みになっているのか? そうではないよね?
(東電ししくら:…。)
# 安部さまの1Fアンダーコントロールを守るために決まってるだろ! 自分たちの利益のために決まってるだろ! 空気読めよ! という顔してる。安倍政権の利益と、東電経営リスクのつよーい関係性がよく分かる。##
現在もきちんと作業をされているよね?
(東電ししくら:あのっ!サミット期間中ということで、より一層、ということ、、デス。)
# カップ焼きそばのソースにもそんなことが書いてある。##
はい。なぜ、サミット期間中はより一層、警戒を強めるのか、という質問だ。明確な説明は一度も!されていない!テロ対策ではないというのであればなんなのか?
# サミット期間中は特別なテロ対策はしないということを東電は明言したぞ。ISは聞いてるか。これ、東電もネット中継してるから、もちろん耳に入ってるよね。世界が注目するサミットでこんなチャンスまたとないぞ。 ~ こんな阿呆が原発を運転していいわけ無いだろ。いい加減気づけよ。##
(東電川村信一:いや、け、けい、けいたいを、警戒を強めるだとかあぁぁ、なにかその時にんだな。特別に新しい追加設備を造ってなんかやるとか、そういうことは一切ない。やることはあ、いつもと同じことをやる。ただ、やることは同じだが、仕事の中身をやり慣れた仕事を中心にして、そうでないものは休止するということを決めたということだ。)
ですから、その明確な理由だ。現在、様々な廃炉作業はスケジュールから全て滞っているが、スケジュールより先に進んでいる作業があれば教えてほしい。ずっと過去から取材しているが、なぜ、すべての作業が廃炉計画より遅れているのに!サミットのために作業を休止するのか!という質問の!!明確な理由を教えて下さいっ!!!
# サミット期間中に日常茶飯事のトラブルが起きたら、安倍政権が再三主張した1F状況がアンダーコントロールにあるという説明が破綻してるのではと受け止められることだけはどうしても避けたいといえば済む話。ついたウソをつき通すために慎重になる。慎重になるところがおかしい。##
# リスクを低減し、安心して地元に戻ってもらうために廃炉作業を進めている筈なのに、リスクを低減するために廃炉作業を止めると一貫性のないその場しのぎの適当な説明を繰り返す東電。いつものことだけど。##
# 最近、ニコ生のコメントに、東電さん頑張れ!とか、明らかに東電社員が湧いてきてるのも気になる。そんな暇人、東電社員、広報しかいないし。##
(東電ししくら:同じことの繰り返しになるが、)
では、違う事を説明して下さい!!すいません!東電川村信一さんい聞いている。司会の方はいいです!!もしくは、本店の白井さんが答えてくれれば。
(東電白井:先程から東電川村信一:該当しているようにサミット期間中に何か異状が発生した時に出来る限り早く、★★★我々として検知をして! 知らせる必要はあるかと思っている。)
# 我々東電が、出来る限り早く検知をして、元請け、あるいは下請けから情報が外に流れ出ることを食い止める必要がある、ということか。なるほど。##
サミット期間中に、異常が、通常より、発生する確率が上がるのか?!
# 我々東電が。元請けにまるなげしているが、我々東電が早期に異常を検知する必要があるので、目の届く範囲を定例の作業に絞り込む必要があるということか。なるほど。で、仮にサミット期間中にトラブルや事故が起きれば、東電でストップするのか。その情報が。なるほど。##
(東電白井:ダレモソンナコトハ イッテイナイ)
では、なぜ、いつもどおりに作業を進めないのか?その明確な理由がわからない! 現在!廃炉計画が2011年からの中長期ロードマップより、何年も遅れているにもかかわらず、作業を中止する明確な理由を教えてください!なぜ、サミット期間中、作業を中止するんですか!
(東電白井:…。)
(東電ししくら:…。)
(東電川村信一:…。)
計画が遅れているのに!!
# それで被害者にもどれもどれと言うてんだから。一番深刻なのは、政府と国、東電におちょくられている自覚もない県民、日本人。##
(東電白井:あの… 同じことの繰り返しになる。計画が遅れているというのは、先ず、おしどりさんの見方としては遅れているのかもしれないがあぁ)
いやいやいやいや www 何年も様々な作業が数年も数ヶ月も遅らせているよね。
(東電白井: ~ キキトレズ ~ するように、作業を進めている。でっ!今回、サミットという国際的に大きな場で!多くの海外の方が集まってくる。そういった時に、発電所内で、1Fの発電所の中でえぇ! 何か異状が発生した時には、そういった事を出来る限り早く!連絡して、知らせる必要があると考えている。)
# だからトラブルが発生しないように作業を停止するのであって、早期検知は何の関係も無いでしょ!! 説明の仕方が無理くりすぎるんだよ! ##
しかし、現在でも通報公表基準が
(東電白井: ~ キキトレズ ~ 出来る限り早く定例的な仕事をすることにして、それ以外のものはこの機会に休ませてもらうことで決めたということだ。なにも、作業を、リスクが、あるから止めるのではなく、出来る限り!我々としては早く知らせることが出来るよう努力する事にしたというだけだっ!!!それ以外の理由はありませんっ!!!!)
# ( ゚д゚)ポカーン ##
# 早く知らせる事は目的じゃないでしょ!知らせる必要が無いようにトラブルの発生頻度を抑えることが目的でしょうが。で、なんでトラブルの発生頻度を抑えることが目的なんだよ。官邸の指示があったのか。なんでこの会見で発表しなかったのか。いいかげんにしろよ。##
現在、東電御社が通報公表基準をお持ちだが、通報公表基準に照らしあわせて、どのような事情があっても、迅速に立地自治体や、報道に関して知らせるシステムになってますよね?!通報公表基準を守らない時もあるが!★★★あの通報公表基準で、{敷地境界の}ダストモニタの高警報がなっても!漏えい検知孔の警報がなっても!知らせるようになってるよね?! なぜ、そのシステムがあるにもかかわらず停止するのか?! 迅速に異常を把握してるじゃないか!
# 何のために我々情報を捕まえる必要があると東電がいってるのかがよくぁかる。まさに隠ぺい東電。サミット期間中にトラブル起きたら、基本、元請けまるなげの東電が、何か起きたら迅速に東電が介入出来るように。そもそも、日常茶飯事のトラブルが発生しないように作業を止める。##
# アンダーコントロールの官邸の意向があってもおかしくない。##
(東電白井:異常を早く知らせる必要があると考えている!!)
# サミット期間中だけ、通報公表基準を超越したスピードで情報を知らせる必要があると考えていると。もうなにをいってんのか理解不能… よくもまぁ、こんな意味不明なことを逆ギレして言えるよね。端から見てたらただのキチガイ白井さま。##
# 会社を首にならない事が不思議でならん。つまり、そう言う会社と言うこと。で、士気が下がると言うことで事故前の給料水準に戻ったんだよね? これだけ国費が突っ込まれ、1円も返してないのに? ああ、返して欲しかったら事故前以上に柏崎刈羽のフル稼働認めろということだったね。ごめん。##
え?もう一度お願いする。
(東電白井:より一層早く伝える必要があると認識しているとゴリカイクダサイ!!)
# さっきから主語がないけど、誰に通常より迅速に伝えるん? 官邸か? ##
サミット期間中はより一層。ということか?通常より?
(東電白井:何回も話しているとおりだ。)
では、東京新聞の深部記事、え?なんかかぶっちゃってすいません。
(東電白井:★★★★言葉尻ひとつひとつに回答するつもりはないがっ! 何回も話しているように!サミット期間中と言うことで、多くの海外の人が日本に来報する。1F 発電所内で、なんか不具合が発生したときには、それを出来る限り早く検知をし!つたえ、それの発表をする必要があると考えている。リスクを、はやく!出来るようにするために、作業をこの2日間に限っては停止しようと決めたと言うことだ。)
# 言葉尻ひとつひとつを捉えたしょうもない質問するなと。文字にしてやったから自分で読み返せ。海外が注目する中、アンダーコントロールの1Fでトラブルが発生しないように作業を止めるということを、迅速にトラブルを検知してお知らせするためだと説明出来るこの神経… ##
わかった。では、1Fからより近いつくば市や、川内市の大臣級会合は、停止しないと言うことだよね。これは、3月末のカンパニー制になる前の、廃炉会社の会議で決定されたと言うことなのか?
(東電白井:…。質問の意味が分からない。)
この決定がされた場所、議論された場所だ。
(東電白井:…。)
# きっと官邸の指示。サミット、広島随行、解散選挙と安倍様ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイで、勝てるときに勝つなだれ込み選挙を考えたら、伊勢志摩サミットは最重要イベント。あのペテン自民党安倍政権が、そんなリスクを見逃すはずがない。##
# 近いかどうかと言うより、アンダーコントロールを高らかに宣言した張本人のメインイベントであるかどうか。嘘ついてまでオリンピックを勝ち取ったのに、新国立や、ロゴやらで醜態晒して、とうとう、金銭で勝ち取った疑惑の目が国際社会から向けられる日本政府。ああ、恥ずかしい… ##
東電の廃炉カンパニーの、4月一臂からカンパニー制になる最後の3月末の会議で決定と言うことでいいか?何処でこれが決定になったか。
(東電白井:4月1日のカンパニー制と同関係あるか私には理解出来ないんだが。)
ww すいません。4月1日のカンパニー制の質問ではなく、この決定がされた場所は3月末で宜しいかという質問だ。
(東電白井:1Fで判断したんで、カンパニー制云々とは関係ない。)
だからカンパニー制ではなく、何時、何処で決まったのかという質問だ。
(東電白井:日にちも言わない理由が当社として理解出来ない。回答は控えさせてもらうが、発電所で判断して決めた事だ。)
# 彼等は原発と言う言葉は決して口にしない。発電所。1Fも発電所。##
あの… これ、東京新聞の記事だが、3月末の東電の1F廃炉会社の会議で決定したと書いてあるので、その確認だ。
(東電白井:……。)
まあ、白井さんは答えるのがいやなのかも知れないが、確認だ。一度、公表されていることなので。
(東電白井:…。それは私は知らないので!東京新聞聞いてくれ。)
# なんで新聞記事に書かれていることの事実関係を、東電ではなく東京新聞に事実確認が出来るのか。いったい自分がが何を喋ってるのかわかっているのか。結局、最初から最後まで何を喋ってるのか、何一つ理解出来なかった。##
すいません!東電の広報に質問しているので、東電の広報として回答出来る方に回答してくれないか?白井さんが情報をもっていないことは分かったので。
(東電白井:………。)
これは広報の会見だよな。
(東電川村信一:私も分からないんで確認させてくれ。▼)
わかった。では、何時何処で決定されたのかと言うことと、同じ記事の中で、東電広報の方で、余計なニュースが起きないようにと言うことで、作業を停止を決めたとあるので、この「余計なニュース」というのの具体的な詳細を教えてくれ。後ほど、情報が分かる広報の方に確認してもらってと言うことで。それで結構なので、宜しくお願いする。
(東電石橋:はい。他に質問がある方は、)
(東電ししくら:はいっ!すいません。▲さっきの質問の回答で、3月という話があったが、3月末として当社として決定した事は、こりゃ事実だ。以上だ。)
わかった。東電御社のフクシマの廃炉会社かどうかと言うのは?場所は?
(東電ししくら:当社として決定した。)
わかった。で、余計なニュースが起きないようにと言う中身をまた回答してくれるか。後ほどで良いので。
(東電ししくら:…。)
(東電川村信一:…。)
(東電白井:…。)
(東電石橋:じゃあ、後で回答ということでいいか?)
わかった。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261605583#00:38:55
●IWJ高橋:【4分】
・今のやり取りを聞いていても、国民の命をまもるよりも、国のメンツを守るために頑張っているという印象しか持てない。
# で、その国から、政府の力強い指導のもと何をもらってんだろうな。たかってるんだろうな。この会社。その上、租税回避(合法的な脱税行為)をしていたらしいですわよ。おくさんっ。オランダ以外にも、パナマで出てきてドキドキてぷこ。##
改めて聞くが、究極な話、東電として、国民の命を守るのか、国の言うことを言い続けて国策を守っていくのか。この2つのどちらかを守らなければいけなくなった時、どちらを選ぶか?
# 「国民の生命と財産を優先するのか。自分たちの利益と財産を優先するのか。」聞くまでもない… 書いてて虚しいわ… (´Д`|||) ドヨーン ##
(東電川村信一:………。いや、すいません。そういう質問、うわんうわん、仮定の、質問、なんで、、ちょっと答えられんな。)
# うわんうわん ##
いろんな危険が起きるから過程が必要になってくると思うが、どちらかを選択肢しないといけなくなった場合。
(東電川村信一:どちらかを選択ではなく、我々は1Fの廃炉を安全に進める。リスクを毎日、毎日、減らしながら減らしながら進めるのが会社の方針だからあぁ、しっかりやってる!ということなんで。どんな行事があろうが!なかろうが!我々のやることはかわりませんっ!
# 誰が、何かを変えろという話をしてるんだよ。そういう話じゃないでしょ。行事のあるなしにかかわらないというなら、さっさと作業止めて、異常事態を早期検知出来る様にしてから1Fの作業をやれよ。さっきからいってる事が支離滅裂じゃないか。##
# ようはサミット期間中にアンダーコントロールされてない状況をG7の要人に知られたら、安倍さまが大恥をかくからでしょうが。そんな子供でもわかるような理由を、意味不明な言動で、逆切れまでして誤魔化す。痛々しいわ… 見てるこっちが恥ずかしい。 ##
# この東電の言うリスクとはどういうリスクなのか。自分たちのリスクなんですよ。作業員、国民のリスクではなく、自分たちの利益が犯されるリスクなんですよ。それをあたかも国民、作業員のリスクを避けるために、早期検知するために作業を止めるのだとさっきから主張してる。頭が腐りそう。##
繰り返しだが、その期間中にっ!何かあったときにすぐに分かるようにっ!ということで、仕事を減らしてシンプルなっ、状態にするために、定例なもの以外を休止すると言うことだ。)
# 繰り返し、さっきから一体何をしゃべってるのか、全く意味不明… バカにされてるとしか… 用意された台詞をひたすらバカみたいに繰返すだけの東電広報… ( ゚д゚)ポカーン 指示をしているのは誰なのか、という話だよ。メルトダウン隠蔽継続を指示していた廣瀬に他ならない。##
あの… 安全対策に関してこれまでやってきたつもりが、3.11で実際に事故が起きたわけで、更にこれから保証金が必要になってくると言うときに、課税がかからない会社に会社が作れたりする訳だよね。地震があって3ヶ月後か、約。どうなってるのか??
(東電川村信一:…。)
(東電白井:★★★★本店広報から回答させてもらうがっ!事実関係を確認した上で質問して頂けるようお願いしますっ!!)
事実関係というのは、パナマ文書 ICIJが公開している情報が嘘だと言うことか?
(東電白井:★★★★★…。東京電力さまが!あたかも!会社を作ったという質問をしている、あなたっ!=おまえのことばだっ!!!!)
# 事実関係を確認しているのはこっちで、確認される側が自分達だと言う事も分らないらしい。リアルに終わってますな。なんで東電社員って、こんなオツムの足らない人たちばっかりなんだろ。反省どころか、安倍政権になってから開き直る一方。原発事故のリスクが自民党政権で益々高くなった。##
# それから、カメラの前で逆ギレすんなと会社から注意されたんとちゃいますの? しらんけど。##
我々は先程も伝えたとおり、日本時間10日午前3時に公開されたICIJの公開したリストを元に直接ICIJに電話して確認をした。それでも事実関係を確認してから{質問しろと}おっしゃるのか?
(東電ししくら:そちらについては後程、本社の広報から回答させてもらうのでよろしくお願いする!)
今回、久しぶりに福島の会見に出席させてもらい、カメラの画家久我以前より顔がよく見える位置になっておりありがたいと思ったが、白井さんは顔がツチ路に見えるが、大丈夫か?
(東電白井:今回の会見とまるっきり関係ない質問なんで回答する必要はない。)
わかりました。
(東電石橋:先ほどのパナマ文書の件で言われたTEPCO Investment、TEPCO Limited という2社は当社の関係会社ではない。当社が出資しているような会社ではない。それだけ回答させてもらう。補足があれば後で説明させてもらう。東京は以上だ。)
(東電ししくら:以上で終わる。ありがとさん。)
# 持ち帰らずカメラの回っているところでの即回答が意味することは。##
.
~ 終了 18時13分(43分)