2011年9月11日日曜日

2011年 9月 8日 統合対策本部共同記者会見:

2011年 9月 8日 共同記者会見 (64回)

■IWJ Web Iwakami - 岩上安身オフィシャルサイト
  1. http://www.ustream.tv/recorded/17136066
  2. http://www.ustream.tv/recorded/17137627
  3. http://www.ustream.tv/recorded/17138134
  4. http://www.ustream.tv/recorded/17138588
  5. http://www.ustream.tv/recorded/17138734
  6. フリーライター木野龍逸さんによるまとめ

■ニコニコ動画


■会見のポイント



■本日の議題
今回から 下記、式次第の時間は分割された動画時間ではなく通しの時間を表記しています。ニコニコ生の過去動画と時間が一致するわけではありませんが、通しのタイムコードなので 内容を確認する際に、ある程度の目安になると思います。質疑に関しては IWJ 録画データのタイムコードを表記しています。

2011年9月8日木曜日

2011年 8月 29日 統合対策本部共同記者会見②:東電 会見終了時の作業員 β線被曝報告に関する質疑。(約40分)

2011年 8月 29日 共同記者会見 (63回)

■IWJ Web Iwakami - 岩上安身オフィシャルサイト
  1. http://www.ustream.tv/recorded/16950887
  2. http://www.ustream.tv/recorded/16951449
  3. http://www.ustream.tv/recorded/16952872
  4. http://www.ustream.tv/recorded/16953195 ← この動画の内容になります。
  5. フリーライター木野龍逸さんによるまとめ

■ニコニコ動画


■会見終了時に報告された作業員β線被曝に関する質疑
5時間45分に及んだ 8月29日 統合会見ですが、会見終了時に東電 松本氏から報告のあった汚染水処理システム関連の作業で作業員がβ線被曝した件に関連する質疑で約40分、会見終了が伸びました。システムの都合上、1ページに収まらなかったため、この部分だけページを分けて公開しています。

本編はこちらを参照してください。本件に関して結論から言えば、本件は線量が低く大事に至らなかったのですが、実はこの会見の翌日だったか、作業員が高濃度汚染水を頭から浴びてしまう事故が発生しており、(10万CPM)水まわりの事故が多発しています。30日以降の東電会見、保安院会見を確認されたし。

取り立ててこのページの内容が重要であるため、本編と分けている訳ではありません。また、作業員の方が被曝した事自体、軽視している訳でもありませんので誤解のない様に。統合会見ということでページを分けて公開しています。


■本日の議題
式次第の時間は分割された動画時間ではなく通しの時間を表記しています。ニコニコ生の過去動画と時間が一致するわけではありませんが、通しのタイムコードなので 内容を確認する際に、ある程度の目安になると思います。質疑に関しては IWJ 録画データのタイムコードを表記しています。

2011年 8月 29日 統合対策本部共同記者会見①:菅政権最後の会見。厚労省、農水省出席、食品の安全性、モニタリング会見にも関わらず、民放、新聞大手メディア記者、誰一人質問しない原発擁護会見に

2011年 8月 29日 共同記者会見 (63回)

■IWJ Web Iwakami - 岩上安身オフィシャルサイト
  1. http://www.ustream.tv/recorded/16950887
  2. http://www.ustream.tv/recorded/16951449
  3. http://www.ustream.tv/recorded/16952872
  4. http://www.ustream.tv/recorded/16953195
  5. フリーライター木野龍逸さんによるまとめ

■ニコニコ動画


■会見のポイント
今回の質疑は4部構成に。5時間45分の連日会見以来の長丁場に・・・一言でいえば、腹のたつ、突っ込みどころ満載の会見に。会見の大まかな内容、ポイントは後ほど ここに追記します。m(_ _)m

・菅内閣最後の細野大臣質疑(総裁選当日、代表に野田氏が選出。)
・食品モニタリング、厚労省、農水省
・定例質疑
・東電 会見終了時に報告された作業員β線被曝の質疑

作業員β線被曝については、別のページに分けます。m(_ _)m
(システム制限によりこのページに保存できないため)


■本日の議題
今回から 下記、式次第の時間は分割された動画時間ではなく通しの時間を表記しています。ニコニコ生の過去動画と時間が一致するわけではありませんが、通しのタイムコードなので 内容を確認する際に、ある程度の目安になると思います。質疑に関しては IWJ 録画データのタイムコードを表記しています。

東電サイトを検索

政府・東電 統合会見議事録から検索

規制庁・経産省・文科省から検索