
(1時間9分)
●特定原子力施設監視・評価検討会 第23回
- 中継
- 議事次第【PDF:37KB】
- 資料1:
- 資料2:凍土方式遮水壁の設置に伴う地下水および建屋内汚染水の水位管理について【PDF:2.6MB】
- 資料3:凍土方式遮水壁に係る地下水等の監視及び緊急時の対応について【PDF:524KB】
- 資料4:濃縮塩水処理の対応状況(多核種除去設備等の状況)【PDF:1.0MB】
- 参考1:凍土方式遮水壁による汚染水対策に関する東京電力(株)への質問事項【PDF:233KB】
- 参考2:凍土方式遮水壁に関するこれまでの経緯について【PDF:734KB】
- 参考3:実施計画の変更認可申請の審査状況【PDF:153KB】
- 参考4:検討会におけるこれまでの審議状況等について【PDF:161KB】
○報道関係各位一斉メール 6/6(金)~6/8(日)
- 6月7日
- 地下水バイパス 一時貯留タンクGr1内水分析結果 ~ 海洋放出4回目 6月8日に決定
○福島第一プラント 6/6(金)~6/8(日)
- 6月6日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】 ~ 体調不良者 救急搬送
- 多核種除去設備A、C系の処理運転再開について(PDF 70.5KB) ★
- 『一人危険予知(KY)』活動の実施について(PDF 231KB) ★
- 4,000トンノッチタンク群からの水の漏えいについて(その2)(PDF 231KB) ★★★
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 25.8KB)
- 2号機原子炉建屋1階への除染装置の投入について(PDF 122KB) ★
- 6月7日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報)【午後3時現在】 ~ 6月6日 救急搬送作業員 続報、診断の結果、持病と判明…
○指示・報告 6/6(金)~6/8(日)
- --
- --
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 6/6(金)~6/8(日)
○未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
○H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果
- 6月6日
- H6エリア周辺(PDF 96.2KB)
- 6月7日
- H6エリア周辺(PDF 96.4KB)
- 6月8日
- H6エリア周辺)(PDF 37.7KB)
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
○地下貯水層漏えい関連
- 6月8日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:6月7日)
○環境モニタリング・サンプリング 6/6(金)~6/8(日)
- 6月6日
- タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 1.09MB)
- 福島第一原子力発電所1~4号機建屋周辺地下水の詳細分析結果(PDF 128KB)
- 当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(5月1日~5月15日公表分)
- 雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水散水場所における空気中放射性物質濃度および周辺の空間線量率測定結果(PDF 10.9KB) ★★
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 654KB) 1,2号機間、2,3号機間取水口付近 トリチウム過去最高
- 6月7日
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 154KB)
- 雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水散水場所における空気中放射性物質濃度および周辺の空間線量率測定結果(PDF 17.4KB)
- 福島第一 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 72.9KB)
- 地下水バイパス 一時貯留タンク詳細分析結果(PDF 13.3KB)
○その他 6/6(金)~6/8(日)
- ---
- ---
○福島第二 6/6(金)~6/8(日)
- --
- --
○福島復興本社 6/6(金)~6/8(日)
- --
- --
○柏崎刈羽 6/6(金)~6/8(日)
- --
- --