2015年3月5日木曜日

東電会見 2015.3.5(木)17時30分 ~ 2号機の原子炉建屋大物搬入口の溜り水の分析結果・実施計画の変更認可申請の一部補正・ほか

東電会見 2015.3.5(木)17時30分 ~ 2号機の原子炉建屋大物搬入口の溜り水の分析結果・実施計画の変更認可申請の一部補正・ほか



57分


報道関係各位一斉メール 3月5日(木)~3月8日(日)

○福島第一プラント 3月5日(木)~3月8日(日)
  • 3月6日
  • 情報公開に関する新たな方針について ★★
    今後は、データの意味するところが十分説明できない場合であったとしても、周辺環境に直接影響を及ぼす全ての放射線データ(その放射線レベルに係わらず)の速やかな公開を原則とするとともに ~」

    「東電:↑この方針に基づき、新たな情報公開の具体的な仕組みや方策をとりまとめ、3月30日に予定されている原子力改革監視委員会に報告し、公表いたします。」 ~ 
    直接影響を及ぼすとは認識が出来てませんでした!隠蔽ではありません!今度は気をつけます!罰則、社内処分すら示さない、あからさまな組織的経営関与の隠蔽。会社が存在する限り続く隠蔽。
  • 3/7公開?福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 168KB) ★★★~ H4東エリア内堰内から漏えい確認

    ○指示・報告 3月5日(木)~3月8日(日)

      漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 3月5日(木)~3月8日(日)

      地下水バイパス 海洋放出関連

      未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
      • 水抜き完了のため中止

      H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果 

      H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
      • 南放水口・排水路
        3/5 ← 構内側溝排水放射線モニタ近傍 Cs-134/137過去最高
        3/6 3/7 3/8
      • H4エリア周辺観測孔
        3/5 3/6 3/7 3/8  

      地下貯水層漏えい関連
      • ---
      • ---
      • ---

      環境モニタリング・サンプリング 3月5日(木)~3月8日(日)

      ○その他 3月5日(木)~3月8日(日)
      • ---
      • ---
      • ---
      • ---

      福島第二 3月5日(木)~3月8日(日)
      • ---
      • ---
      • ---

      福島復興本社 3月5日(木)~3月8日(日)
      • ---
      • ---
      • ---

      柏崎刈羽 3月5日(木)~3月8日(日)

      原子力改革監視委員会 3月5日(木)~3月8日(日)
      • 3月6日
      • 福島第一における排水路に関する情報公開の問題を踏まえた原子力改革監視委員会からの提言
        ~「今後は、データの意味するところが十分説明できない場合であったとしても、周辺環境に直接影響を及ぼす全ての放射線データ(その放射線レベルに係わらず)の速やかな公開を原則とするとともに、社外による監視・評価を強化するなど、これを機に情報公開のあり方を抜本的に変革する必要がある。上記をふまえ、以下のとおり分科会等を設置するとともに提言する。~ 」
      • ---

      2015年3月4日水曜日

      原子力規制委員会 田中委員長記者会見 平成 27年 3月 4日(水)14:30~

      原子力規制委員会記者会見録(3月5日公開 PDF写し)URLがコロコロ変わるんでなっ!



      録画 https://www.youtube.com/watch?v=5CexNVC-4Jk

      ● 日時:平成27年3月4日(水)14:30~
      ● 場所:原子力規制委員会庁舎 記者会見室
      ● 対応:田中委員長 他

      <質疑応答>

      2015年3月2日月曜日

      東電会見 2015.3.2(月)17時30分 ~ 1Fの状況(作業員転倒怪我緊急搬送、安全総点検後2件目・2号機大物搬入口建屋屋上ゼオライト土嚢設置)・1~3号機原子炉内温度計評価(ステイタス変化なし)・実施計画変更認可申請の一部補正(汚染水移送ポンプ一時停止関連)・ほか 

      東電会見 2015.3.2(月)17時30分 ~ 1Fの状況(作業員転倒怪我緊急搬送、安全総点検後2件目・2号機大物搬入口建屋屋上ゼオライト土嚢設置)・1~3号機原子炉内温度計評価(ステイタス変化なし)・実施計画変更認可申請の一部補正(汚染水移送ポンプ一時停止関連)・ほか ~ C排水路海洋漏えい原因 報続報なし



      59分

      特定原子力施設監視・評価検討会 第32回 3月4日
      アウトライン
      • 00:42:35 ~ 
        議題0:データが明らかにされるまで時間が係った経緯の整理(隠蔽について)
      • 00:42:35 ~ 
        議題2:K排水路に関する調査と今後の対策について
      • 01:49:40 ~ 
        議題3:東京電力株式会社福島第一原子力発電所における排水路からの管理区域外への漏えいについて
      • 02:23:30 ~
        議題1:海水配管トレンチ汚染水対策工事の進捗について
      • 議題4:陸側遮水壁閉合後の水位管理について(行わず…)

      報道関係各位一斉メール 3月2日(月)~3月4日(水)

      ○福島第一プラント 3月2日(月)~3月4日(水)

        ○指示・報告 3月2日(月)~3月4日(水)

          漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 3月2日(月)~3月4日(水)

          地下水バイパス 海洋放出関連

          未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
          • 水抜き完了のため中止

          H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果 
          • 地下水観測孔 G-1 G-2 G-3
            3/2 3/3 3/4 ← G-2 でトリチウム10倍上昇 2,000Bq/L 

          H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
          • H4エリア周辺観測孔
            3/2 3/3 3/4 ← E-1 全β10倍上昇  44,000Bq/L 

          地下貯水層漏えい関連

          環境モニタリング・サンプリング 3月2日(月)~3月4日(水)

          ○その他 3月2日(月)~3月4日(水)
          • ---
          • ---
          • ---
          • ---

          福島第二 3月2日(月)~3月4日(水)

          福島復興本社 3月2日(月)~3月4日(水)
          • ---
          • ---
          • ---

          柏崎刈羽 3月2日(月)~3月4日(水)
          • ---
          • ---
          • ---

          東電サイトを検索

          政府・東電 統合会見議事録から検索

          規制庁・経産省・文科省から検索