
(1時間45分)
次回の東電会見は 1月5日(月)17時30分~
●特定原子力施設監視・評価検討会 第30回 12月26日
- 議事次第
- 議題1:海水配管トレンチ建屋接続部止水工事の進捗について[東京電力]
- 議題2:1F 中期的リスク低減目標マップ(仮称)について[原子力規制庁]
- 議題3:1F における廃炉作業に伴い追加的に上昇する敷地境界実効線量(評価値)の制限達成に向けた対策について[東京電力]
- 議題4:1F に係る原子力災害対策の在り方について(案)[原子力規制庁]
- 参考資料
- 福島第一における4号機使用済燃料プールからの燃料取り出しについて[東京電力]【PDF:1.1MB】
- J6タンクエリアにおける多核種除去設備処理水の漏えいについて[東京電力]【PDF:468KB】
- 実施計画の変更認可申請の審査状況[原子力規制庁]【PDF:104KB】
- 検討会におけるこれまでの審議状況等について[原子力規制庁]【PDF:111KB】
- 議事次第(68.0KB)
- 出席予定者名簿(83.4KB)
- 議事概要(187KB)
- 【資料1】プラントの状況(2.15MB)
- 【資料2】中長期ロードマップの進捗状況(概要版)(6.63MB)
- 【資料3-1】循環注水冷却(2.21MB)
- 【資料3-2】滞留水処理(11.9MB)
- 【資料3-3】環境線量低減対策(9.38MB)
- 【資料3-4】労働環境改善(863KB)
- 【資料3-5】使用済燃料プール対策(9.45MB)
- 【資料3-6】燃料デブリ取り出し準備(4.17MB)
- 【資料3-7】放射性廃棄物処理・処分(207KB)
○報道関係各位一斉メール 12月25日(木)~1月4日(日)
○福島第一プラント 12月25日(木)~1月4日(日)
- 12月26日
- (第30回特定原子力施設監視・評価検討会資料)
福島第一における4号機使用済燃料プールからの燃料取り出し(PDF 1.10MB)
J6タンクエリアにおける多核種除去設備処理水の漏えいについて(PDF 466KB) - 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】
- 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 21.4KB)
- 12月31日
- 福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後4時現在】 ~ H2タンクエリア内のB2タンク(フランジ型タンク)側面縦フランジ部から滴下
○指示・報告 12月25日(木)~1月4日(日)
- 12月26日
- 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第182報) <添付資料>
- 「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請および変更認可申請の一部補正について
- 福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について★★
○漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 12月25日(木)~1月4日(日)
○地下水バイパス 海洋放出関連
- 12月27日
- 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 121KB)
○未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連
- 水抜き完了のため中止
○H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果
- 12月25日
- H6エリア周辺(PDF 96.2KB)
- 12月26日
- H6エリア周辺(PDF 96.2KB)
- 12月27日
- H6エリア周辺(PDF 96.3KB)
- 12月28日
- H6エリア周辺(PDF 96.3KB)
- 12月29日
- H6エリア周辺(PDF 96.2KB)
- 12月30日
- H6エリア周辺(PDF 37.7KB)
- 12月31日
- H6エリア周辺(PDF 130KB)
- 1月1日
- H6エリア周辺(PDF 71.3KB)
- 1月2日
- H6エリア周辺(PDF 71.3KB)
- 1月3日
- H6エリア周辺(PDF 96.3KB)
- 1月4日
- H6エリア周辺(PDF 96.3KB)
○H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果
- 12月25日
- 南放水口・排水路
南放水口・排水路(その2) - H4エリア周辺観測孔
- 12月26日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 12月27日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 12月28日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 12月29日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 12月30日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 12月31日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 1月1日
- 南放水口・排水路
- 南放水口・排水路(その2)
- H4エリア周辺観測孔 ~ E-1 全β 前日比 約10倍
- 1月2日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 1月3日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
- 1月4日
- 南放水口・排水路
- H4エリア周辺観測孔
○地下貯水層漏えい関連
- 12月26日
- 地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:12月25日)
- 12月27日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:12月26日)
- 12月28日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:12月27日)
- 12月29日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:12月28日)
- 1月3日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:1月2日)
- 1月4日
- 地下貯水槽分析結果(採取日:1月3日)
○環境モニタリング・サンプリング 12月25日(木)~1月4日(日)
- 12月25日
- 【確報版】福島第一原子力発電所 建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 56.8KB) http://j.mp/16Szcts
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 224KB)
- 当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(11月16日~11月30日公表分)
- 12月26日
- 2号機建屋周辺地下水分析結果(PDF 328KB)(前回)
- 雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水散水場所における空気中放射性物質濃度および周辺の空間線量率測定結果(PDF 12.9KB)
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 314KB)
- タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 2.01MB)
- 1月1日
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 222KB) ~ 地下水観測孔No.2 で Cs-134/137が初検出
- 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(その2)(PDF 227KB) ~ 地下水観測孔No.2-7 でトリチウム過去最高
- 1~4号機タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等(トレンド)
○その他 12月25日(木)~1月4日(日)
- 12月25日
- 平成27年2月分電気料金の燃料費調整について
- 12月26日
- 社外専門家の招へいについて 「内川晋[うちかわすすむ] トヨタ名誉顧問を特任顧問(非常勤)として招へい」
○福島第二 12月25日(木)~1月4日(日)
- ---
- ---
- ---
○福島復興本社 12月25日(木)~1月4日(日)
- ---
- ---
- ---
○柏崎刈羽 12月25日(木)~1月4日(日)
- ---
- 再稼働に向けて新規制基準への適合性審査が行われています! ~ みなさまの電力不足に対するご不安にお応えするため、東京電力は日夜努力しています!(それが不安だっつうの。安心して暮らせる当たり前の日常を返せ!)
- ---