2012年9月7日金曜日

東電会見 2012.9.6(木)17:30 ~ 他人の作業者証でAPD借用 レシート偽装?したバス運転業務従事者の放射線作業従事者登録抹消。水処理設備の放射能濃度測定結果ほか。& 第二部 ビデオ会議映像公開要望会見

東電会見 2012.9.6(木)17:30 ~

1~3号機炉心注水流量低下事象関連。バッファタンク内の映像公開。タンク内の浮遊物等、福島第二で分析中。タンクの清掃を行う方向で準備を進めている旨の報告。注水量、温度は安定している認識。

1号機圧力抑制室窒素封入で水素濃度上昇した件、昨日0.54から0.38%に。3日続けて順調に低下中。7月24日に他人の作業員証を用いてAPDを借りた作業員がいて本日付けで作業従事者登録を抹消した旨の報告。冒頭報告では状況わからず。以下のとおり。


■他人の作業者証を使ってAPD借用
当然、配布資料なしの口頭説明のみ。
冒頭報告
・50歳男性 Jビレッジから1Fバスの運転業務
・冒頭報告は同じ会社の別の運転手の作業車掌を拝借
・他人の作業者証でAPDを借りた
・返却時レシートに記載される他人の作業者番号
を自分の番号が記載されたレシートを切り貼り(偽装?)
・各企業のAPD値と実績突合せでシステム上線量ないので判明(?)
・線量を誤魔化す悪意なかった東電認識
・同日7月24日の被ばく線量 0.02mSv
・8月末時点での累積線量は 0.97mSv
・累積線量トータル 0.99mSv
・9月5日 本人が他人の作業者証を着用して仕事したと申し出
・9月6日(本日付けで)放射線作業従事者登録を抹消

質疑で判明した事実
・元請け企業の調査で発覚
・バス内の拾得物にあった他人の作業印象を使った
・他人の作業車掌でAPDを借りたのは1回だけ
・平成24年2月に放射線作業従事者の登録
・バスの運転業務を平成24年4月~8月まで実施
・バスの運転は週に1~2回程度
所属は元請け企業(ウインズトラベル)
・当該者はJビレッジでのAPD貸与
APD貸出時に際に作業者証の写真と本人確認をする事になってない
・作業員証を使われた側の線量修正必要ある(?)
・レシートはコピーして一つに。松本氏は改ざん認識。
元請け説明のバス運行会社の契約形態は請け負いではなく委託形態

○プラント

○環境モニタリング・サンプリング

○その他

【質疑】
TBS(炉注*・温度計*)→フジTV(作業員証*)→朝日(ビデオ会議*)→ニコ(作業員証*)→回答佐藤(作業員証*・写真偽装)→NHK(作業員証*・温度計*)→南(写真偽装・作業員証*)→読売(作業員証*)→共同(作業員証*)→回答佐藤(ER)→読売(作業員証*)



■福島第一の状況

○栗田:
本日は先ず松本さまよりプラントのご説明をさせて頂きます。終った後に一旦区切り、私の方から以前より話しがあるテレビ会議映像に関して3月16日以降のですな。映像について説明させて頂くことを予定している。

○松本:
9月6日夕刻の会見を始める。

[原子炉および格納容器の状況]
1~3号機までCS系、給水系つかって注水冷却中。午前中にメールで発信した通り、これまで注水量の調整操作をおこなっていない。昨日の段階以降、安定して注水が出来ている状況だ。

一番下にタンク内にカメラを入れて内部を確認しているが、昨日、タンク内に白い浮遊物と覆われるものを口頭で説明したが、本日、ビデオが出来ているのでそちらを先ず紹介する。

(ビデオ上映)泡が出ているのはバッファタンク内の酸素を追い出すために窒素をああやってブクブクッ とやってるところだが、それ以外に白いポリエチレン管の切り粉のようなものがこういった形で浮いている状況だ。

バッファタンクの底部は少し茶色くなっているが、金属粉のようなものが少し溜まっていると見ている。それからこれ水面に少し上げた所だが、側面も少し茶色い金属粉なようなものが付着している状況だ。

データに関しては電子データでも配布しているので、そちらでも確認するんだ。こういった内部の浮遊物、現在、福島第二で水の成分分析を行なっているので、こういった結果を元に今後の対応を考えていきたいと思っている。

なお、★バッファタンク内の状況だが、少し清掃する必要があるんじゃないかということで、現在、バッファタンク内を清掃することで準備を進めている所だ。

[圧力容器下部温度、格納容器圧力と水素ガス濃度]
★★4日に実施した1号機の格納容器ガス管理システムでの水素ガス濃度状況だが、本日11時現在、0.38%という状況でゆっくりと下がってきている状況だ。

圧力容器周りに関連して、★★★2号機の圧力容器底部温度 69F-2 という検出器については、おとといから緩やかに上昇気味ということで、

現在、圧力容器を監視しているF-1と比べ約10℃程度差がある状況だ。従って、本日直流測定を行い、健全性評価を行ったが、やはり直流抵抗が増加しており、絶縁低下の傾向があるということで、

現在、この計器の取扱については検討中だ。現在、圧力容器底部の温度は、この69F-2と H-3 の2つで計っているが、こちらが、まっ、評価を見直すと「参考に使用可」もしくは「故障」といった判断されるものと思っている。

# これで比較対象の温度計がなくなりました。

[使用済み燃料プール]
1~4号機まで循環冷却継続実施中。プール水温は記載の表の通り。

[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]
2号機から3号機への移送は昨日17時10分から移送を再開している。4号機から雑固体廃棄物減容処理建屋への移送は、本日10時8分に一旦停止した後、19分から再開している状況だ。水処理設備、及び貯蔵設備の状況だが、サリーでの高濃度汚染水処理に関しては継続実施中。

[水処理設備および貯蔵設備の状況]
手元にはこの水処理関係の各設備での放射能の分析結果を表として配っている。「水処理設備の放射能濃度測定結果 http://j.mp/TYruQL」ということで、こちらは毎月1回定例的に測定してるものだが、


①、③が、実際の高濃度汚染水の素性であり、現在のところセシウム134/137 が10E+4Bq/cm3程度、検出されている状況だ。サリーの出口が④と⑤であり、バッファタンクに行く、いわゆる給水に使う水が⑦になる。

ここの段階になるとCs-134についてはND、Cs-137 に関しては10E-2Bq/cm3程度、それから全ベータに関しても10E+1Bq/cm3程度の値となっている。また、発電所内に溜まっている水は⑧が淡水化装置を出た後の濃縮塩水であり、

こちらに関してはCs-137が10E+0Bq/cm3程度、全ベータが1.3E+5Bq/cm3程度だ。なお、全ベータに関しては核種分析をおこなっていないが、ほぼ、Sr-89/90が支配的と考えている。

[その他]
その他の作業状況は、★こちらに関しては昨日発生した停電について、上から5つ目のポツに記載した。少し昨日の質問が残っていたが、先ず、復電した時刻は9時40分であり、停電した西門と正門のところが電気としては復旧している状況だ。

それから連続ダストモニタに関しては仮説電源から受けることで復旧させていたが、本設電源の切り替えは10時10分だった。それから主要設備の復旧に関しては12時44分という状況だ。

一番下、★3号機においては本日原子炉建屋上部でのダストサンプリングを実施して、原子炉建屋の放出放射能量評価をしていく。

それから手元には表の形で1から3号機の原子炉圧力容器温度、及び原子炉中水流量の8月30日からのデータを配っている。(http://j.mp/NNTlpW)注水量、圧力容器底部温度に関しては安定している状況と見ている。

資料の説明に関しては以上だ。


■他人の作業者証を不正流用でAPDを借りていた作業員発覚★★★

それから1件連絡、報告がある。★★★本日まで福島第一で7月24日になるが、他人の作業者証を用いて仕事をした方がいた。事実確認をしたので連絡させていただく。概要についてはこれから説明するが、50歳代の男性。

7月24日に自宅に作業車証を忘れて会社に出所してしまい、まあ、自宅に戻る時間もなかったというこで、まっ、同じ会社の別の運転手の作業車証を拝借して、、まっ、APDを借りて作業にあたったということである。

# ナニコノ説明。偽装したのが発覚したの?偽装じゃなくて申告する際にちゃんと偽装を説明したの?なにこの説明。

こちらに関しては、まあ、作業終了後、APDを返却する際、レシートを受け取る事になっているが、この受け取ったレシートはその方が別の運転手の作業車証が記載されているので、自分の作業車証番号と切り貼りをして作りなおした上で会社に報告している。

その後、APDの不正問題に鑑み、私ども、各企業ではそれぞれ毎月、APDの値と実績の突き合わせをやっているが、8月下旬にその方のレシートが報告されているにもかかわらず、

システム上、線量がないということをその企業が確認し、事実関係を調査していた。昨日、9月5日になり、その本人が他人の作業者証を着用して仕事をしたことを申し出て詳しい内容が確認できたので、本日、皆様に伝えさせて頂いた。

# どこの企業?元請け?下請け? 調査で発覚したということは、偽装してたの????9月5日に申し出て??確認できたって、白状した?

50歳代の男性であり、7月24日のこの方の被ばく線量は、0.02mSv、計画線量は1mSvだ。作業の実績については午前6時30分から18時40分、午後6時20分であり、途中4時間の休憩があった状況だ。

★★★今後としては、先ず、私どもの放射線管理城のルールが間も荒れていなかったということで、放射線業務作業従事者の登録を本日付けで解除している。また、線量そのものは、割かれているので、

# 職を失いました。50歳の男性。(´・ω・`) 誰かその後どうなるのか聞いてくれ。

★★★今後、この方の線量については当日分を、まっ、移動するというか、付加した形で評価を行う状況だ。8月末時点での累積線量は 0.97mSvだったので、7月24日分の0.02mSv/hを比べるとトータル0.99mSvの累積線量になる。

本件に関してはバスの運行上、支障があるということで、なんというか、線量をごまかそうと言った悪意がなかったと認識しているが、他人の作業車証を借用して現場に入るということに関しては、

放射線管理上、問題があると私どもも思っているので、きちんと本人確認を強化するなど、対応を講じてまいりたいと思っている。本件については先ず知らせて頂いた。昨日の会見で幾つか質問が残っていたので、少し話す。


■写真偽装(宿題回答)

★★★8月30日にHPに掲載した4号機原子炉建屋西側の写真の件だが、こちらに関しては経緯から先ず知らせる。8月30日(http://j.mp/Q60S3K)の最初に掲載した写真(http://j.mp/NRaFVh)については、

核物質防護上、映っていてはいけないものが映っていたということで、背景色、壁の色の同系色でマスキングをしている。(http://j.mp/NRaFVh)ただ、このマスキングに関しては、何かを隠した、隠蔽をしたという誤解を与える加工であり、

不適切な加工だと私ども判断したので、9月4日に写真をトリミングし(http://j.mp/OOvAuk)差し替えた状況だ。こちらに関しては加工を施したことに関しての案内が不足しており、皆様に誤解を与えて申し訳ないと思っている。

http://j.mp/ORPG6U
★★それからその際の仕事の流れ、ルール等についての質問があったが、基本的には私ども核物質上問題のある、映ってはいけないものについてはマスキング、若しくは毎トリミングの加工を行うことは規定しているが、

具体的に何色で塗るとか、そういったことについての処置重宝についての規程はない。従って今回は同系色で縫ったわけだが、赤で塗ろうが、黒で塗ろうが特に決めはない状況だ。今後の状況だが、

★★画像を公開するには核物質上問題になる場所は撮影しないことを前提とするが、この後、画像の修正が必要な場合には、誤解を与えないよう、マスキングではなく、トリミングにより掲載したいと思っている。

★★★仕事の流れだが、基本的な流れを説明する。先ず、現場から撮影した画像を私ども広報部が入手し、まず広報部から核防護を担当している部所に問題となる箇所が映っているか映っていないか確認をする。

それから私ども広報部、関係箇所により問題となる場所の画像の修正を行った後、最終的に核物質防護を担当している部所で、画像修正結果を再確認した後、広報部から公表資料という形で皆さんに配布するとともにHPに掲載している状況だ。画像に関しては以上だ。

# 会見資料の配布とWebサーバのアップロードは同じ部署なのかな。


■写真偽装(宿題回答)

http://j.mp/ORRVal ★★★それから当社の契約関係の窓口に対する相談所の状況だが、昨日22件と申し上げたが、そのうち21件は既に対応を完了し、各相談をされた方に対して返事をいただき了解を頂いている状況だ。

残り1件だが、こちらは8月に相談を受けた件であり、現在、事実関係の確認を行なっている所だ。相談の内容について、プライバシーの保護の観点に問題ない範囲について教えて貰えないかという質問があったが、

こちらに関しては、ある程度の内容を話したとしても、公表することで相談者が特定されてしまうおそれがあることと、もうひとつはこの相談者の方々は当社に相談したことで不利益を被るのではないかと思っている方が多いので、

慎重に対応したいと思っている。従って、この相談窓口を有効に機能させるためにも件数の公表程度で私共は考えたいと思っている。

# 東電の相談したら不利益と被る思っている人が東電の横断窓口に電話か。今日も作業従事者登録抹消したしな。その後、働けなくなった作業員の生活はどうなるの。


■法令違反 労働局からの是正勧告件数(宿題回答)

http://j.mp/ORSWPF http://j.mp/ORSQHV ★★★それからもう一件、こちらも朝日新聞からの質問だが、労働局から是正勧告を受けた件数だが、こちらに関しては3月31日以降、4件の是正勧告受けている。

昨日伝えた5月30日の他に、6月10日に250mSvを超えた男性が発生した件。7月14日に同じく250mSvを超えた際のマスクの着用とか、管理区域で飲食をした件について、是正勧告を受けている。3件目としては8月31日になるが、

# 男性が発生した件。

当時、WBCの台数が足らずに内部被曝の測定が滞っていた件について、いずれも労働安全衛生法違反ということで是正勧告を4件受けている状況だ。

★★★なお、4件とこも、こちらについては公表しておらず、当時、是正勧告を受けた段階で、私どもとしては、その他、状況については報告、説明しているところと、再発防止対策については既に実施中であったという状況だ。

http://j.mp/ORTKEc ★それから、回答する記者団さんの質問にあった5,6号機の救急資料室の利用者数だが、こちらは1日辺りでは人数が少ないので把握していないが、大体、1ヶ月あたり10人から20人程度の方が利用されている。最大という意味ではH23.7 で23人の方がひと月に利用された状況だ。

本日、私からは以上だ。(20分)



■質疑

○TBS立山:
タンクの浮遊物の件だが白い浮遊物は何だと分析しているのか?これが詰まりの原因だとほぼ特定されたと見ているのか?

○松本:
先ず、物、だが、こちらの白いプラスチックの破片等言うか切り子のような物だなので、私どもとしては今回このバッファタンクの周りで信頼性向上対策の一環で耐圧ホースからP管、ポリエチレン管に交換している。

このポリエチレン管の現場で接続作業をやった差異の切ったりした際に出た切り粉、もしくはバリのような物ではないかと思っている。従って今回の流量調節弁が詰まった原因だが、やはり、まっ、8月30日から詰まり始めた事を考えると、その前に行われた粉のP管取り替え工事が一番の可能性が高いと思っている。

要因としては、この切り粉、バリのようなものが詰まったのではないかと思っている。ただ、底面にも金属と思われる物が沈んでいるし、後、冷凍機の入り口ストレーナーの所にもそういった物が詰まっているので、

金属粉の可能性もないわけではないが、やはり派生時期から考えると、そう言った錆類よりもP管の切り粉の方が可能性としては高いのではないかと思っている。

# その切り粉によって金属粉がつまった。切り粉のが引き金になった複合事象は考えないのかね。

○TBS立山:
なぜ混入したのかという事は原因は?工事に不手際があったとか、接続部分に問題があるとか、そういう事は考えられるのか?

○松本:
アノウ、実際に派こういった切り粉が発生しているので、結果的には工事の、いわゆる工事管理というか、異物の混入対策が若干不十分ではなかったかと考える。

やはりタイベック、全面マスク、更に非常に暑い環境の中で、屋外の工事をこの1ヶ月程度やっていたので現場の中ではやはりP管を切りだな。

そこで長さを調整したり、P管をそれぞれ用着させるような工事をしているので、ある程度の発生はやむを得なかったと思っている。

従ってそう言った工事管理の面が若干不十分だったという事と、まあ、今回このP管をインサービスする際には耐圧漏洩試験という事で、圧力を掛けて継ぎ目から漏れない確認をしたが、やはり、こういった事を踏まえると、当時、フラッシングというか、ゴミ取り運転をやって、実際に炉に入る前にこし取ってしまえれば良かったのかなあと言うのが反省点と思っている。

○TBS立山:
あと2号機の温度計の件だが、現在、今底部の温度は結局いくつで測定してることになるのか?

○松本:
★★いわゆる私どもが2号機で評価しているのは69H-3というやつと、69F-2 の二つの検出器があるが、こちらは一方がH-3の方が本日16時現在49.8℃、それかHのF-2、異常だと疑いが掛けられているのが59.8℃ということで10℃ほど差がある状況だ。

# 殆ど監視できてない状況。良く冷温定状態とかいえますな。

他の検出器の状況等も比べるとH-3の方が正常ではないかと思っているので、HPでこのグラフを掲載(http://j.mp/RgOi1j)しているが、この緑のバーの典雅だな。一点だけ他の動きと比べて特異な動きをしている状況だ。

○TBS立山:
これ、F-2は故障に分類されるのか、それとも参考値に分類するのかどちらか?

○松本:
今のところその評価をしているところであり、申し越し時間が必要と思っている。

○TBS立山:
そうなると今、圧力容器下部の温度はH-3一つで測定していることになるのか?

○松本:
ハイ。現在の所確からしいと推定されるのは、このH-31点でございます。

○TBS立山:
という事は元々4つあったうちの1つしか生きてないという事ですよな?

○松本:
あっ、そう言う意味では元々6あった奴の、

○TBS立山:
はい。

○松本:
一個が現在、監視に使用可、と言う状況になる。圧力容器底部温度に周辺上に4つだな。スカートという所に3つある。それで圧力容器底部の温度を監視しておりますが、H-3の一箇所だけが、まあ、ほぼ税上ではないかと思っている。

○TBS立山:
圧力容器底部は冷温停止状態の条件になるところなので非常に大事な温度計だと大網が、それが一つしかないということに対しては同対策を取るのか?

○松本:
ハイ。先ず物理的な対策という意味で派ですな。現在準備を進めている圧力容器底部にホウ酸水注水系から代替温度計を挿入することで今考えている。

下旬ぐらいまで水抜き作業を行った後、実際に派10月上旬ぐらいまでには代替温度計を圧力容器底部まで挿入することで、まっ、事故後、初めて外部の構成が出来ている温度計で測れるようになるという状況になる。

また、他の要因、状況だが、そうはといっても、H-3以外の他のドライウェルの温度とか、少し上部になるが、圧力容器の給水の図宇留野温度とか、そういった所は以前として計れているので、そう言った意味では全体の傾向としてはある程度把握できているとは思っている。

○TBS立山:
わかりました。ありがとうございます。

○フジTV藤原:
50歳代台の作業員が別の作業員の作業員証を使って作業をしていた件だが、この50代の人は協力企業の人か?

○松本:
ハイ。バスの運転に従事されている方でございます。

○フジTV藤原:
これは一回のみで宜しいか?

○松本:
7月24日の1日だけです。

○フジTV藤原:
それ以外はされた事はない?

○松本:
ハイ。実際の本人の作業車掌によるAPDの記録と実際の記録があっているので、この1日だけでございます。

# うぅわぁぁ、1日だけ。それも東電はAPD鉛偽装が問題が表面化するまで問題なかったと主張してきた東電が、悪気はないと思うが、世間を騒がせているから重く受け止め処分したと。しかも、この作業員が行ったのは報道される前。これもうただのの見せしめ。えげつなさ過ぎる。ブラック自覚なし。

○フジTV藤原:
わっかりました。で、この他人の作業所を使って他人に成り済まして、そう言った作業をするという事は可能なのか?

# フジテレビわかるのか。それ。他に聞くことあるでしょ。判明した状況とか。東電に付き合って、落としどころは「他人に成り済ました作業員」かよ。流石フジテレビだな。会見全然見てないんだな。話にならん。

○松本:
アノウ、私どものチェックには二つあり、一つはこの作業車掌という物で、APD、個人線量計を借り出して線量の確認をする物が一つと、もう一つは、ちょっと説明が申し訳なかったが、★★★入構登録証というのがもう一つある。

こちらは出入り管理に使っている登録証であり、いわゆるJビレッジの出口とか、その他、いわゆる入退域管理に関して、本人かどうかという確認をする、まっ、身分証明書である。

で、この方は当日、作業車掌は忘れたようだが、入構登録証は持っており、そちらで人的確認をして実際のJビレッジの出口等は出ているので。

そう言う意味では、今回の問題と言う意味では、アノウ、APD,個人線量計のかり出し、借り受けの所の問題と認識している。ただ、こちらの借り出し、借り受けの所は写真が付いているが、実際には作業写真の本人確認と言うよりも、

# 借り出し? 貸出。

作業者証に載っている番号と実際の登録、機械の読み込みが正しいかというか国をしているところであり、そう言った意味では作業者証の本人確認、APDの受け渡しの所の、いわゆる人的確認が不十分だったと思っている。

# あくまでシステム上の不備を突かれた事象だ。確認不十分であった。けしからんので放射線作業従事者登録抹消。何の疑いを持たず東電主張まるのみフジテレビ。すばらしいな。ビデオ会議、こういうイベントの時しか顔出さない。たまにする質問がこのレベル。

○フジTV藤原:
これを受けて今後、セキュリティーチェック等、何か考えられている対策はあるのか?

○松本:
アノウ。いわゆるPP(核防護物質)上の、いわゆる人的確認は引き続き入構登録証の方で行うが、今回のようにAPDの貸し出しの所で、まあ、他人の物で入ってしまうことがあることになると、やはりJビレッジ、免震重要塔でAPDを貸し出すときも写真による人的確認を強化したいと思っている。

# 核防護物質上の問題は入構証でやってるので問題ない主張。

○フジTV藤原:
この方で他人に成り済まして入って事があるかどうか、という調査はこの方以外で今後される予定はあるか?

○松本:
アノウ、これまでも、アノウ、APDの不正使用とか、アノウ… 件で、実際のAPDの記録とだな。実際に持っている記録の突き合わせをやった際に、こういったケース発生していないので。

そう言う意味では、今のところこの一件であろうと思う。今回のケースも8月末の段階で7月1ヶ月分の記録の再チェックをしている中での発見なので。前回、お粉なった昨年11月から今年6月までの記録上はこういったケースはなったという報告を受けている。

# またか。この一件だけであろう。毎回そう言ってぼろぼろ後出し。報じないメディア。

○フジTV藤原:
記録の再チェックで全てを今後見たときに、今後、新たに出てくる可能性はあるのか?

○松本:
今のところはないと思うが、念のため、きちんと、アノウ、本当に正しいかどうかという確認は放管(放射線管理部門)の方でやらせたいと思っている。

○フジTV藤原:★★★
確認だが、今回、発覚した経緯だが、APDのデータを見ておかしいと思って調べたところ発覚したという事なのか?

○松本:★★★
そうですな。元請け企業の方で、7月分のデータを確認した際に、要は本人からレシートの記録が提示されているが、

# そうだよ。そこだよ、そこ。そこをもっと掘り下げるんだよっ!

○松本:★★★
実際のシステムから打ち出されている線量の記録がない、ということで、今回の事が発覚した次第だ。

○フジTV藤原:
本人は作業者証を忘れたのみという事で、その一回だけでしかやっていないと言っているのか?

○松本:
そうですね。(キッパリ)

○フジTV藤原:
わかりました。

# そこで終わりかぁ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

○朝日小此木:
テレビ会議システム映像の公開の問題だが、7日以降どのようになっているのか、

○栗田:
あのう、そのけんですな。一旦このプラント状況を説明していただき、ひと区切りつけた後でお願いする。

○朝日小此木:
早めにお願いする。

○栗田:
よろしくお願いする。

# 栗田:それは質問者に言ってくれよ。

○ニコニコ七尾:★★★
作業員の方の件だが、先ほど、なりすましで入った方は解雇でいいのか?

○松本:
いえ、あのう… 管理区域で働くための従事者登録を解除、し、ている。

○ニコニコ七尾:
実質的には?要するに働けないということで。

# 実質解雇なんだよ。職を失うんだよ。なるほどじゃないよ。丸投げ労働の殆どは被曝労働でしょ。非管理区域のおいしい労働って東電社員か東電グループ会社始め元請け企業の社員で一杯一杯は想像に難くない。そういう仕事は募集しない。事実上の解雇でおK。

○松本:
いわゆる管理区域の中では働けない。

○ニコニコ七尾:
あっ、なるほど。わかりました。

○松本:
従いまして今回と同じようにですねえ。Jビレッジから福島第一の仲間でバスの運転をするっ、てな業務はできなくなる。

○ニコニコ七尾:
なるほどわかりました。

# なるほど、わかりました… orz マルメ コマレテル… 丸め込めてブースカの声が意気揚々としてる。鉛偽装を一時下請け(ビルドアップ)に指示された三次下請け以下の作業員の末路→ http://j.mp/TpmwR2

○ニコニコ七尾:
逆に貸した方だが、貸した方への対応は?

○松本:
アノウ。★★★貸したかたはでですねえ。これも少し説明が遅れて申し訳ないが、貸した方は貸したわけではなくて、たまたまバスの所に自分の作業車掌を置き忘れてたようでございます。

# 「説明が遅れた」じゃなくて「聞かれるまで答えなくて申し訳ないが」の間違いでソ。って、置き忘れていた?!それ貸したんじゃ無いじゃん。拾得物を勝手に利用したってことじゃん。説明が違うよ! ( ゚д゚) ナンダソレ

○松本:
アノウ、従ってこの方は自分が作業車掌を忘れて、このまま家に取りにかるには時間がない、そのままにしておくとバスの出発が送れるという事で、たまたまバスの中に忘れ物としてあった他の運転手の方の作業証を持ちだして、

# 作業所の落し物の管理がどうなってたんだよ。サラリーマンだって定期券を忘れることはあるよっ!運行上のシステムの問題で東電側の問題じゃないのかよ。ちょ、これ、東電のいうがままに放置していい問題じゃないよっ!

○松本:
ええ~、、APDを借りた状況だそうだ。

○ニコニコ七尾:
その、要するに利用された方はいつ頃気付いたのか?作業所を持っていかれた方というのは。

○松本:
持っていかれた方がですねえ。何時気がついたかはぁ、ちょっと確認してみます。

# いやいや、持っていかれたんじゃないんでしょ。拾得物の中にそんな重要な書類が放置されてたんでしょ?バスの中に置きっぱなしになってたんでしょ? その場で適当回答繰り返すブースカの現場。まんまと話しそらしたブースカ。

○松本:
アノウ、当日はそのかたの作業車掌で仕事をしてAPDでの戻しまでやっておりますのでえ。その後、借りた方に直接戻したのか、バスに元通り置いたのかっ、てなところちゃちょっと確認する。

○ニコニコ七尾:
わかりました。

# 朝日以外はこの問題追ってない…

○回答佐藤:
その作業所の件だが、何処に忘れておいたのか?

○松本:
アノウ、本人の方は自宅だ。

○回答佐藤:
わかりました。ありがとうございます。★★それで画像処理の関係で。松本山の冒頭説明で、今後トリミングで対応したいとおっしゃっていた。

# orz 会見質疑ちゃんと聞こうかな… でも聞いてたら文字起こし遅れるし…

○回答佐藤:
コレ、マスキングの間違いじゃないのか?トリミングなのか?

○松本:
切り取ることで考えている。マスキングはプライバシーの観点でどうしても顔が映ってしまうとか、あのう、指名がここに書いてある場合は使うが、いわゆる映っていけないものが映っているケースでは、そこが写らないように切って対応したいと思っている。

# ますますワケワカメの写真が今後のデフォルトに。

○回答佐藤:
それ自体が隠蔽とか画像ん工作に当たるので、マスキングで対応してもらえるようにお願いできないか?何処を隠したかというのを隠さないで欲しいが。

○松本:
いわゆるどういうところにどういうものがあるかっ、ということを暗示することもちょっと危険ではないかと思っているので、現時点ではトリミングで対応したいと思っている。

○回答佐藤:★★★
現時点でというのはどういう事なのか?再検討することによってマスキングで対応することも可能だろうということなのか?

○松本:
今のところはトリミングで対応したいと思っているが、絶対コレしか私ども許さないという御ことではないので、層いう表現の仕方をさせて頂いた。

○回答佐藤:
そうすると原則としてマスキングということにして頂けないか?こちらとしてはトリミングではなくて隠したことを隠さないでほしい。

○松本:
アノウ、格下と言うよりも映ってはいけないものが映っていることであるので、そこの所を取り見具でカットしたいと思っている。

○回答佐藤:
そこはマスキングで済む話じゃないか。

○松本:
マスキングをすると当然、そこの所に何があるんだろうということを暗示してしまうので、そういう意味では私どもとしては今のところトリミングで考えている。

○回答佐藤:
何があるんだろうというあん時が生じると何か問題があるのか?

○松本:
核防護物質上、どういう設備がそこに存在するかということを一般に告知しない事がw 条件なので。まあ、今回のように、な、ケースも、当然、やり方としてあるが、私どもとしては何か画面上細工をしてると言うよりも、きちんと削除したという形で乗せたいと思っている。

# 前回のニコニコ七尾さんの指摘は使えるな、とうことで方針転換しますた。http://j.mp/Q8t8Pa 七尾さんの主旨はだから同系色で気付かれないように、という事だったんだけど、トリミングする事で方針転換。いい口実を与える結果に… 早速活用東電。

○回答佐藤:
そうすると、これ、トリミングで対応すると決めた、方針を出した方と言うのは、どういったポジションのどなたになるか?

# 会社としての判断だ。もう何を言うかわかってるけど。問題は何階言うか。

○松本:
今回、会社として層いう方針で行こうと決めさせて頂いた。

○回答佐藤:
会社では松本さんや

○栗田:
さんが決めたわけではない?

○松本:
会社としての決定だ。

○回答佐藤:
そのポジションにいる方、名前は聞かないがそういう方がいるわけだよね?

○松本:
会社としての決定になる。

○回答佐藤:
決定したという人がいつから情報公開の部分い関与している人なのか、それを教えてくれないか?

○松本:
アノウ、情報公開に関与しているという趣旨がよくわからないが。私どもとしては公開できる資料については、公開させて頂きたいと思っているが、当然、核物質防護上、不可避なものとか、あるいは企業の機密に当たるようなこととか、あるいはプライバシーに関するようなことは公表できないことは原則として持っている。

○回答佐藤:
ちなみにこれまでトリミングしたことはどれぐらいあるか?

○松本:
アノウ、まあ、結構ある。皆様に提供している写真で多分、気付かれている方も多いと思うが、写真のサイズ、形が違うようなものは基本的ンは入っているとお思って頂いて結構だ。

# オリジナルがわからないのに何言うとん。同じデジカメでしか撮影してないのかね。隠す意図がなくてもレイアウトや紙面デザインの段階でトリミングする事は普通にあるよ。何を言ってるのか全然理解できない。

○回答佐藤:★★★
わかりました。労働問題の方で2点聞きたい。2000年以降でいいので、東電全体で労基署から是正勧告を受けた件数はどれぐらいあるか確認をお願いできないか?もう一つは労働相談の窓口の案内を書いている張り出しだが、外国語での張り出しがあるのかどうか、これを教えて頂けるか?

○松本:
先ず最初の質問だが、これは東電全体という意味デスか?

○回答佐藤:
それでお願いする。

○松本:
ちょっと調べるが時間がかかると思うので時間がかかることはご容赦くれ。

○回答佐藤:
そのなかで原発でいくつという数を出して頂ければと思う。

○松本:
外国語であるかどうかは確認する。

○回答佐藤:
よろしくお願いする。以上です。

○NHK横川:
作業所の関係だが、運転手の方は今回の1Fでの勤務経験は何年何ヶ月か分かるか?

○松本:
えっと、この方は平成24年2月に放射線作業従事者の登録が行われており、バスの運転業務を4月~8月まで実施している。で、運転業務地震は週に1,2回程度だ。

○NHK横川:★★★
そうすると運転業務がメインではなくて、何か他の仕事も元請けの中でやっているということか?

○松本:★★★
うーん、あのう、まあ、この方が実際所属している会社で、他にどんな仕事をしているかわからないが、今回の件に関して仕事をしている意味ではバスの運転手、だ。

○NHK横川:
所属な荷受の会社になる?

○松本:
元請けはウインズトラベルという会社であり、個々の従業員だ。で、あの、ま、バスの運転ということで直接、元請け企業だ。

○NHK横川:
わかりました。ありがとうございます。2号機温度計の件だが、おそらく毎月はじめに数を出していると思うが、今、結局仕えている数は幾つになったのか?

○松本:
えっとお、いわゆるですねえ。圧力容器底部を観察する温度という意味では、この件を除けば、あっ。含めれば2個だが、この件が再評価の結果、監視に使用可、でなければ1個、という状況になる。

全体の量としては2号機は9月3日の報告書(http://j.mp/QnzfRC)になるが、格納容器側で36個、それから圧力容器側で36個それぞれあるが、監視に使用できているのは圧力容器側が17個、格納容器側が20個、というような状況でございます。その内今回、変更になると圧力容器側17個が16個になるっ、という状況になる。

# 全体はいいから、冷温停止状態の条件に使っている圧力容器底部に何個あるかを言おうよ。

○NHK横川:
わかりました。ありがとうございます。

○朝日小此木:
ちょっと時間的に… 

○栗田:
ちょっと、あの、一旦区切らせて頂きますんで。じゃあ、その他にプラント関係の質問いるか?

○フリー南:
2点お願いしたい。写真の加工の件だが、これは広報の方で修正された後にPP(核防護)を担当している方が確認してOKだといこうことで公開されたということですよね?

○松本:
ソウデス。

○フリー南:★★
では、このチェックが漏れてしまったのか?その時はOKだったが、そのあと事情が変わってトリミングで対応することになったのか、そのあたりを教えて頂けるか?

○松本:
いわゆる8月30日に公表した段階でも核物質防護上でもOKである。ただし、レタッチしているところが如何にもなにか塗って隠したような状況に見えたので、そういった面では写真を見た方に関して、誤解を与えるのではないかということでトリミングする方向で写真の差し替えをしている。

○フリー南:
わかりました。★★チェックが漏れたわけではないということですね?

○松本:
ハイソウデス。

○フリー南:
もう一つ、他人の作業者証で仕事をされた方だが、このかたが自分の作業車掌を自宅に忘れてきた方を知っていた方は他にいるか?

# 方針転換確認!ъ(・∀・) グッジョブ!!

○松本:
それは確認してみる。まあ、本人がとっさの判断で、そこにおいてあった作業車掌を、まあ、借用したのではないかと思うので。ちょっと誰かにw 相談してどうしよう、相談したのかw については確認する。

○フリー南:
わかりました。以上です。

○読売 大山:
作業者証の件だが、基本的なことだが、この作業者証というのは警戒区域内で働くために必要な物なのか?それとも福島第一に入るために必要な物なのか?

○松本:
えっと福島第一原発で管理区域内で作業するために必要な、まっ、カードというか、あの、登録証になる。

○読売 大山:
運転手でも福島第一は管理区域無いという定義だから必要ということになる。

○松本:
そういう状況だ。

○読売 大山:
わかりました。後、温度計の話だが、今現在、特にまだ判断は、以上があったものは判断していないということだが、残り1つになった場合で、全て壊れた場合はどう対応される予定なのか?

○松本:
先ず2つございます。ひとつは保安規定で定めている圧力容器底部の温度を監視する計器が、ああ、

# ここから先の説明は、どう安定していると解釈するか、考え方の問題。ガスの発生状況や離れた温度計等で総合的に判断できるから何ら問題ない事にするので心配不要。炉の状況が監視できなくても冷温停止状態に代わりはないことにするので、ドウゾ地元は安心しなはれ。

まあ、保安規定上、80℃以下であることを確認することになるが、温度計が壊れたということで確認できないことになると、いわゆる運転上の制限の逸脱という状況になる。

で、実質的には先ほど申し上げたような他の温度計、圧力容器で言うと、少し上部の温度、格納容器の雰囲気温度等で実際には全体として冷えているってことはパラメータとしては確認していくことと、まっ、10月上旬になるが、大体温度計を圧力容器の底部に挿入する作業を行う状況になる。

○読売 大山:
残り1つの温度計が壊れた時点で、その冷温停止状態が宣言できなくなるとか、逸脱とか、層いう事にはならないのか?

○松本:
あのう、これは少し保安院さまの方とも相談させて頂かなければいけない状況だが、現在、80℃未満であることが冷温停止状態を判断する一つの条件になっとりますので。それが。

まあ、直接的に見えてない状況について、どういう状況か、どういう判断かっ、てのが必要だろうと思っている。ただ、私どもとしては、まあ、あのう、

# 世界が笑った御用学者が集まって決めた政府主導の事故収束宣言の最大の根拠、冷温停止に該当する冷温停止状態。

○松本:
★★全部ゼロになったとしても全体としては冷却できていると判断できると思っている。… まっ、あの、特段、注水量とか、あと、プラント状況に何かお大きな変化がないッ、てなことが大きな前提になるが、そういう意味でも冷えている状況がは維持できていると思います。

○読売 大山:
ありがとうございます。

# ありがとうございます。何があっても冷えている状況といえると思います。

○朝日さとう:
作業車掌だが、この50代の男性の方というのは東電から見て1F周辺のバスの運行を委託している会社ではなくて、請け負わせている会社、という表現でいいか確認をお願いする。

○松本:
うんっ?? 委託か請負かの違いという質問か?

○朝日さとう:
さっき、請け負いとおっしゃったが、請け負いでいいかという確認だ。

○松本:
うん?? 私どもからバスの運行をお願いしている会社だが、あの、請け負いという契約形態になる。

# 請け負いじゃなくて、元請けといったよ。

○朝日さとう:
この方はAPDをJビレッジに借りることになっていたのか?それとも免震重要棟で借りることになっていたのか?

○松本:
Jビレッジと福島第一の間を往復するバスの運転手の方なので、Jビレッジで借り出す方だ。

○朝日さとう:
作業車掌には顔写真が付いている?

○松本:
付いている。

○朝日さとう:
APDを貸し出す方は、その作業者証の写真と眼の前にいる人の顔を照らし合わせることになっているのか?

○松本:★★
アノウ、基本的にはなっていない。アノウ、作業者証の乗っている個人番号と、ええ、バーコードの読み取り番号の突き合わせをやっているが、いわゆる持っている方が、写真を見て本人かっ、てなところは十分に出来てなかったという状況だ。ルールとしても定めていなかった。

○朝日さとう:
今後は層いうルールに改めるということか?

○松本:
ハイ。そういう意味ではこの点が不十分だったと持っているので、本人確認をしっかりやりたいと思っている。

# どの点だよ。このあと栗田氏がサラリーマン宣言するんだけど。サラリーマンなら出社時に定期券を忘れることぐらいあるよね。通常業務が難しい事故収束対応なのに。忘れた場合の対応指導とか、拾得物の東電管理等、東電の落ち度、作業従事者登録を抹消する前にすることあるでしょ。アホですか。

○朝日さとう:
★★★あのう、企業単位でまとめ借りがあると思うが、その場合はどうなるのか?

○松本:
まっとめがりはぁ… Jビレッジはないと思うので。ちょっと確認させてくれ。また、免震重要棟でどうなっているかは確認する。

# 結局、どっちも知らない

○朝日さとう:
作業証を使われてしまった人の線量も修正することになるのか?

○松本:
ハイソウデス。

○朝日さとう:
その使われてしまった人というのは、作業者証をバスの中においていたのか?

○松本:
ソウデス。バスの所の座席の所にあったと、あの、今、伺っている。

# システムが良くわからない。作業員番号のレシート部分を変えたから、その必要はないような説明に思えたけど… 文章にしていてもわからん。本当に落し物なのか?忘れたら困るから他のバスの運転手が置いていたんじゃないのか。やっぱり東電がAPDに関わりその他は丸投げ構図に問題が…

○朝日さとう:
本当はそこにおいて置いておいては行けないものなのか?

○松本:
ええ、本当は、というと変だが、いわゆる、あのう、身分証明書の一種なので、基本的には、なんというか、仕事に行く時にはあ、持っていただきたいものだ。

でえ、なにかあ、バスに置きっぱなしですとかあww そういったものではなくてえ、本人が携帯していくものになる。

○朝日さとう:
わかりました。

# (・ω・ )ワカリヤス

○共同わかむら:
作業者証の県で確認だが、この方がバスの運転手だったということは、このバスというのは、作業員を運ぶバスであったかというのが一点と、

○松本:
あっ、そうです。

○共同わかむら:★★★
あと、発覚の経緯がよく飲み込めなかったが、もう少し詳しく教えてくれるか?

○松本:
ハイ。あのう、いわゆる… 1日の仕事が終わった後にJビレッジに戻ってくるとこのAPDを返却する。

その際に書く作業員は返却と同時にその日の被ばく線量の打ち出しを、いわゆる、コンビニで言う所のレシートのようなもので、自分の線量は今日いくつだったのか、0.02なのか0.03なのか、というレシートを受け取る事になっている。

従って、この会社の運用では、このレシートを当日の作業の記録という意味で、会社に提出することになっていたようだ。ただ、当然、そのレシートには作業者証の番号が打ち出されるので、当然、本人の番号と違うので、

本人の番号に、まあ、切り貼りしてだな。あの、★★★レシートを、まっ、これ、コピーしたようだが、ある意味、★★★改ざんしてえ、会社の方に出している。そうすると、その会社の方では、月の終わり、8月の終わりニダな。

# 改ざん。頂きました。

ええなんというか、7月分の勤務分の実績と、あと、ええ、きんう○×△※○×△※  レシートとの打ち出しの記録とお、システムから持ってきているう、被ばく線量に、まっ、相違があると。ようは7月24日分のレシートがあるんだけど、

システム上のその記録がないっ、ということで、まあ、ああ、その企業の方の、放射線管理担当者のほうが気がついたっ、てのがきっかけだ。

○共同わかむら:
… 

○栗田:
よろしくお願いする。その他は如何か? 

# 文字に起こしていてもわからないよ。とても松本氏が状況を理解して話しているとは思えない。

○回答佐藤:
冒頭で回答いただいたものでERの受診者数、利用者数は月あたり10~20人ということだが、これはERが5,6号機側に設置されてからの総数で言うといくらになるか?

○松本:
あ、総数デスカ。足し算してみるのでちょっとお待ちするんだ。

○回答佐藤:
併せて受診をした人の所属企業の内訳、東電の社員か否か、というところまで分かればと思う。

○松本:
ちょっと確認してみる。

○回答佐藤:
それと10~20人ろいう事だと 2日に1人とか、1日一人の割合だと思うが、その間、医者御方はどういった作業にあたっているのか?

休憩施設等に出向いて作業員に声をかける、健康状態がどうなのか、声をかけるみたいなことまでしているのか、あるいは要するに暇な時間帯がどうしても出来ると思うので、その間どうなっていのか?

○松本:
まっ、確認してみるが、基本的には旧キュイ良質で待機しているものだと思っているが、そういった特別な何か見回りというか、パトロールミタなことをやっているかについては確認させてくれ。

○回答佐藤:
医者の数を2人にするとか、で現場に出向く医療スタッフを加える予定というのはないのか?

○松本:
アノウ、今のところ内が、アノウ、まあ、今後、傷病者の発生状況等みながら見なおすことはあると思う。

○回答佐藤:
現状までの傷病者の発生状況から検討する考えは今のところ無いのか?

○松本:
今のところは月に10人から20人という状況なので、現在のところ、医者、あるいは看護師を増やす予定はない。

○回答佐藤:
ただ、死亡のケースも出ている。助けようと思えば助かったんじゃないかというケースで。そういうケースは参考にならないということでいいのか?

○松本:
アノウ、今回のケースというか、先日発生したのが助かるんではないかというところについては、見解としてはそういうことは上がっていないが、そういう意味では引き続き、まあ、この医療室を利用してくれればと思っている。

# 良いです。いくらでも補充は効くので何ら問題ありません。プラントには

○回答佐藤:
確認、要望出したのでよろしくお願いする。後2つお願いする。

○松本:
テレビ会議システムのログがあったか、これはわかったか?カクニンチュウデス。

○回答佐藤:
了解だ。現在の1日辺りの福島第一全体からの放射性物質放出量がどれぐらいなのか?大気中の放出量。

○松本:
1日辺りでは評価していないが、1時間あたりだと0.1億Bq/cm3なので、1日に直すと2.4億ベクレルと評価している。

○回答佐藤:
1時間で2.4億ベクレルという事で理解した。以上で後はテレビ会議関係なので後で聞く。

○松本:
医療室の患者累計で約220人だそうだ。

○回答佐藤:
約?正確にはでるか?

○松本:
えっと、220で結構だ。

○回答佐藤:
そうしたらこの220+αあると思うが、東電社員の数とそれ以外の数ということで、内訳の確認をお願いする。

○松本:
ちょと確認してみる。

○読売 大山:
作業印象の件で確認だが、1Fの門のところでの出入りは入構登録証でやったので、そこでの作業員証のなんかの提出は求められていない、層いう理解でいいか?

○松本:
ハイケッコウデス。

○読売 大山:
不正に使われた方の作業は、放射線、被曝量突き合わせの際に特に何か問題にはなってなかったのか?

○松本:
そこは確認してみる。多分、勤務じゃない時に今度はこのかたは逆に被ばく線量の記録がある、という逆の状況だったと思うので、ちょと、確認してみる。

# それって作業員番号を偽装したレシートは意味がなかったってことなのかな。よく分からん。思うので、思うので。

○読売 大山:
結果的には不正に使用した人の管理記録から見つかった、という事で良いか?

○松本:
ソウデス。まあ、自分のものじゃない作業者証でAPDを借りだした状況だ。

○読売 大山:
わかりました。

○松本:
先ほど、朝日新聞で契約の形態を聞いたが、委託だ。請け負いではなく委託契約だ。

○栗田:
以上でプラント関係の説明は終わらせて頂きたい。明日の作業で特段お知らせする事項はない。


~ 第一部終了 18時27分



■ビデオ会議映像公開要望 質疑 (会見 第二部)

一生懸命復旧作業にあたっている社員に非難の声が上がっている状況なので配慮させていただきたいそうな。いつの間にか悪者にされてる。アレだけの呆れた事実が明らかになったにも関わらず 開いた口がふさがらない会見に。

2012/9/6・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

(ヽ'ω`) 57:30 ~


Video streaming by Ustream


~ 第ニ部終了 19時45分(2時間15分)

東電サイトを検索

政府・東電 統合会見議事録から検索

規制庁・経産省・文科省から検索