2014年4月28日月曜日

東電会見 2014.4.28(月)17時30分 ~ 4月30日17時30分 平成25年度 決算会見開催のお知らせ(東電会見は16時に変更)・尾野氏人事異動(後任未定)・1~3号機原子炉建屋上部階 汚染状況調査実施のお知らせ(国費東電救済プロジェクト)・ほか

東電会見 2014.4.28(月)17時30分 ~ 4月30日17時30分 平成25年度 決算会見開催のお知らせ(東電会見は16時に変更)・尾野氏人事異動(後任未定)・1~3号機原子炉建屋上部階 汚染状況調査実施のお知らせ(国費東電救済プロジェクト)・ほか



尾野氏 最後の会見 


汚染水処理対策委員会 第12回  4月28日 ★★ ~ 報告なし

報道関係各位一斉メール 4/28(月)~ 4/29(火)

○福島第一プラント 4/28(月)~ 4/29(火)

○指示・報告 4/28(月)~ 4/29(火)

漏えいトラブル事故関連 監視モニタリング・分析結果 4/28(月)~ 4/29(火)

未使用 焼却工作建屋地下 高濃度汚染水誤移送トラブル関連

H6エリア タンク高濃度汚染水100トン漏えいに関するサンプリング結果

H4エリア タンク高濃度汚染水300トン漏えいに関するサンプリング結果

地下貯水層漏えい関連

環境モニタリング・サンプリング 4/28(月)~ 4/29(火)

○その他 4/28(月)~ 4/29(火)

福島第二 4/28(月)~ 4/29(火)
  • --
  • --

福島復興本社 4/28(月)~ 4/29(火)
  • --
  • --

柏崎刈羽 4/28(月)~ 4/29(火)
  • --
  • --



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:00:35

■福島第一の状況




○東電なのらない広報:
時間になったので定例の★原子力会見★を始める。いつものように当社からの説明後に質問を受ける。よろしこ。本日の説明者は原子力立地本部長代理であらせられる尾野さまである。よろしこ。

○尾野:
よろしこだ。福島第一の状況 http://j.mp/1j7eTuD [原子炉および格納容器の状況][圧力容器下部温度][格納容器圧力と水素ガス濃度]冷却状況は示した通り安定している。

[使用済み燃料プール]これまで話したのと特記はない。1,2,4号は冷却中。3号は作業関係で運転停止を繰り返している。[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]2号、3号の移送状況は示した通りだ。

[水処理設備および貯蔵設備の状況]サリー運転中ということだ。[その他]それから、★2号機海水配管トレンチ作業の進捗状況だが、先ず、立坑A だが、凍結管の設置が終了したので、

今後、冷凍を行なって行くということで、凍結管、全17本での凍結を開始していく。



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:02:20

1~3号機原子炉建屋上部階の汚染状況調査の実施について(線量率調査・ガンマカメラによる調査) ★★


それから「1~3号機原子炉建屋上部階の汚染状況調査の実施について(線量率調査・ガンマカメラによる調査) http://j.mp/1j7eZlZ ~ 国費東電救済プロジェクト」という事を行っていくということで、

ま、ロボットによる調査の案内である。下半分。ロボット、ローズマリー、これは千葉工大開発のものだ。サクラ。これはNEDO(産総研)のプロジェクトで開発しているものということだが、

サクラの方。こちらはやや小型、こちらで線量を計り、そして、無線中継を行うということで、ろーずまりーを駆動するということだ。で、ローズマリーの方にγカメラを積んで、見る!ということである。

スケジュールだが、次のページ上の段。1号機については 4月29日から、5月中旬にかけて実施予定。2号機、3号機順次行なって行くということである。下の方にγカメラの参考資料を示している。こちらについては以上だ。



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:03:30

■環境モニタリング・サンプリング


それから手元にサンプリング結果等を付けているので参考にしとくのだ。



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:03:40

■地下水バイパス 井戸サンプリング日程変更のお知らせ


それから案内だが、地下水バイパスの方。こちらは各井戸、12本あるが、ま、井戸の定例サンプリングということで、まっ、週に1回行なっている訳だが、これまで月曜日に12個の井戸の全てから採水していたが、

まっ、作業等等の合理的運用のため、月曜日に偶数分、木曜日に奇数分を採取することで作業を進めていきたい。私からは以上である。



○東電なのらない広報:
では質問を受ける。(4分)

# 最後の最後まで端折り報告… ##






■質疑



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:05:30

●フリー政野:【要約】


・12本の井戸の空の汲み上げについて。井戸を掘ったのは建設後、運用を開始後と理解しているがそれでいいか?

尾野:は?)

12本の井戸は事故後に掘ったものか?

尾野:そうだ。)

揚水するための地下水が建屋の方に行かないようにするための井戸はあるよな。あるよな?

尾野:は?12本は地下水バイパスの計画のために設置したものである。)

12本以外で1号機から6号機までに地下水が行かないように掘った井戸あるよね?

尾野:サブドレンのことか?)

はい。

尾野:ある。)

何時頃造られたか?

尾野:元々のサブドレンは最初からある)

最初から地下水が流れ込んでいる状態のもので、地下を含む建屋を造った?

尾野:大規模な地下構造を持つ建屋はいろいろあるが、こうした方法は一般的な方法だ。)

・建設時に高い岩壁を切り崩して造ったものと思うが、切り下げをしなければ地下水は無かった理解は出来るか?

尾野:岸壁は切り崩してないと思っているが。言ってるのは海岸線の高台を掘削して設備を設置したことを言ってるんだと思うが、地下に設備を作っているので地下水はあったとおもうが。)

切り崩さずに大地の上にそのまま建設した場合も、こんかいのようにちかすいがずっとながれこんでいたとおもうか?

尾野:30m盤でも掘ったら水が出てくるので30m盤の地下にも地下水は存在している。)



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:09:30

●共同こくぶん:【要約】


・1F状況の資料で26日に1号機と2号機の原子炉注水量の調整がある。原子炉への注水量変動が確認されたためとある。どういったことか?

尾野:細かいところまで確認していない。通常、注水量は、一定の注水量を確保するためコントロールしている。その中で常時見ていきながら、必要量を確保するよう、調整は十字行なっている。そうした日常のコントロールの一つだとおもう。)

出来る限り絞る彷徨できていると思うが、絞った結果、温度なり何かに変動があれば著とてゅやして見たりとか、日常的に変化をさせていると言うことか?

尾野:日々、変わっているかと言えば必ずしもそうではないが、見ていきながら、そろそろ調整しようと言うことで、狙った周辺で調整を行なっている。)

想定外の状況があって増やしているわけではない?

尾野:そうは聞いていない。)



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:11:15

●テレ朝村田:【概要】


・4号機燃料取り出し計画とWGの日程。相澤副社長はGWあたりに休みを取って今後の取り出し作業について一旦立ち止まり見直し発現をしていたが、クレーン故障等のトラブルがあったのでなくなったのか?

尾野:トラブルはあったが順調に進んでいる。良い流れで順調に作業が進んでいるので、実態に即した状況で仕事の流れを決めている。作業を円滑に行う溜めに除染低減作業を進めており、その進捗は委員会、中長期でも報告している。)

# 線量低減計画も規制庁に尻を叩かれてだろ。自主的にやってる風味に誇らしげに言うなよ。##
.


http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:14:30

●TBS黒川:【おこし】


・2月にタンクから水が溢れた件。タンクに繋がる配管のバルブが何らかの理由で、正しい開閉状態になっていなかったため、タンクから汚染水が漏れだした件だが、改めて伺いたいが、原因調査は現在も続いている理解で良いのか?今、どういう状況なのかもう一度教えて欲しい。

尾野:ハイ。原因調査の状況については、中間的な状況で一度、案内していたと思う。まっ、様々な聞き取りなどしていたが、その中で、具体的に原因究明に至るところまで行かなかったことが一つあった。

# 一つあったじゃなくって、それが全てでしょうが。原因究明できませんでした、お手上げですな。ということでしょ。なにいってんの。物事を小さく見せかけようとするのはやめなはれ。##

そうしたことから、まっ、今後、聞き取りの仕方を変えていくということで、こちらから相対で話を菊鹿達ではなく、情報があれば寄せて頂きたいという事で、窓口を用意する形で、ええぇぇぇ、調査は継続しているところだ。)

その窓口とは具体的にどのようなところに、何人ぐらいの体制になっているのか?

尾野:あの、、現地の品質部門だな。こちらで電話を受ける事になっており、元々、この調査はラインとは別の形で行なっている。こちらに直接電話をして頂く方になっている。)

すると電話番号を所内で周知している、そういう形になるのか?

尾野:そうだな。直接、相対ではない形で話が出来るようになっている。)

# つまり、東電は何もしていませんということでしょ。それを、現在も調査中である、調査報告が纏まるまで待てやと回答引き延ばし、ほとぼりが冷めるのを待つ毎度の手口。一面焼け野原の火災原因も時も1年半後にこっその日報に記載するし。##

なるほど。そうすると電話で受け付けるという形だと、

尾野:ハイ。)

特に今この件について、調査している、調査に関わっている人が何人ぐらいいるかというと、それは何人と言えない形なのか?

尾野:こりゃもともと、調査に関わっている人間は、そうした情報が入ってきたことを踏まえた上で、様々動いて行く事になるわけだからっ、ええぇぇぇぇ、そのぉぉぉぉぉぉぉ… 電話番の人間が何人という形が、調査の人間、という意味で、数字として正しいとは思わんが、基本的に体制は維持した状態で、話しの受付けの仕方が変わってるということである。)

# だれがそんなこときいてるねん。大の大人が、小学生がいうようなへりくつ並べる。何を喋ってるのか理解出来ない。 ##

すいません。今、1日でこの件の解決に繋がりそうな電話、この件に関する問い合せや、情報提供は1日にどれぐらいあるのか?

尾野:これは、あの… 今、ちょっと、調査あぁぁぁ、にぃぃ、カカワッテイルゥ、ところも、ございましてえぇぇぇぇぇぇ、まっ、調査状況は折に触れて、話させてもらっているが、あのぉぉぉぉ、そうした形でぇ、、随時、随時、話しをしないようにしてるんでえぇ、そこはぁぁ、恐縮である。)

# ゼロやろ。この間、別の人が言えたことが何故言えないのか。ネットに流れている自覚もない。会見縮小、HPで公開しているし、電話くれたら答えるし。だから情報公開姿勢の後退でないと主張する東電。莫大な国費が投入されて存続している民間企業は、国民に対する説明責任すら果たしませんと。##

ちょっと、その電話窓口になったという事で、それでも調査が続いていると言える状況なのか??

尾野:あのぉぉぉ、我々としてえぇ、調査の終結と言うことを宣言してはございませんからあぁ、底はまだ継続して、ええぇぇ、何らか、情報が得られる事を、えぇぇぇ、踏まえて、動くとぉ、いうつもりでぇ、継続しております。)

# は? 自分たちが調査の終結と言わない限り、調査は終結していないのだと。もぉ、わけわからん… 根拠となるデータは示せないが、我々が纏めた報告書に全て書いてあると事故を起しても加害者が聴取を作成することがまかり通るこの会社の常識だから、これでいいのか。##

最後になるが、この件について次に何らかの纏まった報告の予定はあるか?

尾野:今現在、ちょっと具体的には聞いていない。)

# 即答。##

東電なのらない広報:続いて他の質問を受けるが。 ~しーん~ 質問がないようであれば、2度目の方にお願いするが宜しいか?)



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:18:20

●フリー政野:【概要】


・建屋に流入している地下水が、実はこれまで説明してきた阿武隈山渓からくる水ではなく、1F敷地内に降った雨であると柏崎刈羽関係の地域住民に説明している。根拠となる降水量のデータを示して欲しい。

尾野:規制委側の専門家の意見も踏まえて調査した結果であり、報告もしている。)

降雨判断、第三者が客観的に判断出来るデータを示せ。

尾野:言ってる意味がよく分からんが。委員会の資料を見ればいいと言っている。)

根拠となるデータが示されていない。

尾野:1Fではない広域になるが気象庁のデータを見ればいいだろ。)

東電がそう判断するに至った証拠が欲しい。どのデータか後でも良いから教えてほしい。

・東電のHPに地下水バイパスとはなぁんですかぁ? という情報が公開されている。そこでは地下水バイパスで海に捨てる水は、自然由来の水なので何の問題もないと説明しているのに、現状はサンプリングして運用基準値を止めたりしており、汚染された水だ。その事にはなぜ触れないのか。

尾野:1~4号機で混じることで汚染する。上流では汚れない。これはかるよな?)

# 地下水バイパス直近で、東電の呆れた杜撰な管理で、高濃度汚染水を300トン漏洩させるINESレベル3の大事故で、周辺地下水が汚染された事は知ってるのか? ##

わかっている。実際に地下水として汚染されているのに自然由来のものであると説明するのは修正した方が良いんじゃないのか?

尾野:ゴイケントシテウケタマワル)

# ほんま、けいむしょにぶちこみたいきぶん なんでこんなブラック企業No.1に選ばれた企業が何食わぬ顔で存続してるの?##
.


http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:29:10

●毎日斉藤:【要約】


・焼却工作建屋誤移送の件。作業に関わった方々への聞き取り調査は終了したのか?現段階で原因のようなものは分かっているのか。取り纏めたものは何時公表するのか?

尾野:現在も調査を続けており、原因を見極める事をしている最中!である。早急に一定の整理を示したいとは思っているが、現在は検討整理中だ。準備が整ったところで話せると思う。)

5月上旬ぐらいまでとか、

尾野:ちょっ、、、いま、具体的に、何時、というのは、あのぉぉぉ、適切ではないと思うが。)

聞き取り自体はまだ続けているのか?

尾野:あのぉぉぉ… 今ぁ!調査はぁ継続しているからあぁぁ、あのぉぉぉぉ、そうした事からあぁ、ええぇぇ… それが、終っているとかあぁ、終ってないとかっ、ってなことも含めて、あのぉぉぉぉ、、あまり、、言い切る、のは、適切でないと思っている。)

…。

# 終始小声… 今調査は継続しているんだと。電話窓口設置して情報提供待ちという調査方法でなっ。情報提供があれば担当が動き出すので、調査を継続しているんだとさ。頭が腐りそう… ##
.



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:30:45

●フリー木野:【要約・おこし】


・プラントデータの追加公開の件で。今回新たに公開した項目は合計で何点ぐらいあるのか?

尾野:点数が何点かまではわからん。電子データで公開してるんで、量としては点数としては多いと思うが。)

パラメーターの種類はどれぐらいあるか分かっているか?

尾野:具体的に確認してないが、それは情報公開コーナーで見ればわかる。)

数えるのが大変だ。御社で把握しているはずだ。パラメータの種類がどれだけあるか教えて欲しい。

尾野:具体的にチェックしていない。確認の上、回答して良いのであれば回答する。)

・追加公開という形でぼちぼち出てきているが、全体として出て来ない理由は揃わないからか?

尾野:ハイ)

揃わないのは今初めて検討しているから揃わないのか?

尾野:データ公開するプランを示したときに話していると思うが、データのある場所であったり、回収のための手間や困難、こうしたことがものにより相当違う。比較的、回収しやすいものは作業が進んでいるが、線量が高い場所にあるものであったり、その回収のため、わざわざ相当な被ばくを覚悟して作業しないといけない所が、時間としては掛かってしまう。今残っているところは、すぐにいけない、整理が難しいところかと思っている。)

データの回収が大変と言うことは、そのデータを御社としてもまだ見てないと言うことだよな。

尾野:そういうものもあると思う。)

回収が難しいと言う事は見てないと言うことだと思うが。そういう理解で良いか?

尾野:回収が難しいと言っていることの中には、汚染しているチャートを持ち出してくる場合、汚染されたままの状態で持ち出してくることは実際に出来ないので、何らか、電子的なスキャンなど必要になってくる。全く見てないものもあるかも知れないし、みているが、そうすぐに持ち出してくるものもあるかと思う。一概に言えない。)

・過渡現象記録装置のうち、新たに公開された物の中に、一部、1mm/sec のイベントデータというのがある。今までこう言ったデータ存在している事は今まで説明していたか?

尾野:ハイ。)

10mm/secではなくて?

尾野:ハイ。)

これまで1mm/secのデータは今までデータとして出た事はあったのか?

尾野:出してなかったから、準備して出すと、この公開方針を示したときに説明していたと思う。)

12月の方針か?

尾野:何時だったか覚えてないが。)

ここに書いてないが、1mm/secのデータは、一部の即手箇所で測定しているもの書いてある。この1部とはどういう意味か?

尾野:これは通常、10mm/secで過渡現象記録装置は取っているわけだが、1mm/secというのは、それよりかなり早い。早いと言うことは、非常に早い現象を捕まえたい項目のために用意している。ですから圧力変動や、こういった時間依存で、イナーシャがあって、そんなに早くないものだな。こう言ったものに1mm/secではかるのは、メモリの無駄使いになるから、そういう事はしてないが、例え場、スクラムした際の炉内の方差斜線による出力挙動の測定であったりとか、非常に速い動きを捕まえたいような、幾つかの特別なパラメータについては、より時間の細かいデータを取ることは有益だから、そうしたようなものについて主に取っている。ただ、勿論そうした細かいデータを長期間取る事は不可能だから、例えばスクラムのようなイベントが入った前後の短い時間帯だけ、非常に細かい時間で取っている物もあるわけだが、そうしたものは非常に限定される。それから、今回の事故は、どちらかと言えば、スクラムが起こった後よりも、曽於後の展開と言うことだから、そちらにはあまり、イベントとしてはあまり関係が無いタイミングというコトニナル )

あの、いま、 今回の事故は、そういった物がオコあった後のタイミング、と言う話があったが、データを精査しないで、何故それが分かるのか?

尾野:あのぉ…… 今回の、事故、というのは、地震が怒ってスクラムが生じましたと。いう、後から、しばらく時間が経って、津波がきた、そのタイミングでえぇ、電源系、だな。発電所のコントロールをしている電源が失われていく、ということで、事故進展が起こってきたわけだ。そういう面から言って、スクラムの瞬間の細か時間データは、あまり、その後の展開には関係ないッスよ、という一般論で言った。)

ここで一般論を言われても意味が無いと思うが。地震直後に何が起こったか精査もせず、何故、その後の問題という事が不思議なんだが。

尾野:あーあぁ。はい。あの、地震直後も含めてだが、主要プラントパラメータのデータについては10mm/secのデータが継続的に取られていたので、そちらによってプラント挙動を把握する事が出来ると言うことだ。それよりも、10分の1細かいスパンで見ているものは、極一部の特殊な目的に限られているので、プラント挙動全体を把握していく上においては、特に支障はないと考えている。)

今、10mm/secで取られていたので、挙動が把握出来るという話しがあったが、御社の事故報告書では、10mm/secのデータも、全体のうちの極一部しか、出して、精査していない。その残り部分は精査するのか?

尾野:残り部分も記録として公開をしているが、事故報告の段階で、我々が分析しているのは、プラント挙動等々から自己の分析回目に必要なもの、ということで、そちらを先ず確認しているという事なんで、そうしたものを選んで、調査報告を行なっていると言うことである。ただ、過渡現象記録装置は、様々なデータ入力点を持っていて、色んなデータが取られているから、つまり、事故の解明に直接関係のないパラメータも含めて、沢山のパラメータが記録としては残っていて、そちらも含めて公開させてもらったということだ。)

・作業員に関する問題で、今中に入っている企業のうち、約半数が今後も続ける回答、残りはよく分らない回答をしている報道が、先週末にNHKであったが、これは御社が今まで従来説明していた、作業員が足りるという説明と、大部根本が違うと思うが。何かコメントなり、考え方はあるか?

尾野:大部違うと言われてもちょっと。)

足りない!と言うことを言っていると思うが。端的に。

尾野:我々から以前から言ってるのは、現状において足りていると言うことと、至近においては、足りてるでしょうと。言う事は言っている。長期的な事を考えて行くと、ええぇぇぇぇぇぇ… 我々としてもぉぉ、なんらかあぁぁ、あのぉぉぉ… 対応を取っていく、配慮をしていく重要性については、以前から言っていたかとおもう。)

# 長期的な問題を抱えていても、決して自分の口から問題がありますとは言わない。直近では大丈夫だから、未来永劫ダイジョウブカのように錯覚させる、詐欺まがい広報を事故後、一貫して続けてきた。そして、ある日、突如として問題が浮上する。こんな会社と安全協定結んで得られる安心って何。 ##

あの、そういった判断の根拠となる、例えば今回、NHKでしているような、各社の調査であるとか、いうのはされているのか?

尾野:ちょっと詳細まで把握していない。各元請け等々とぉぉぉ、定期的なぁ、連絡、は、してるかと思っている。)

# 何が元請け等々だよ。等々って、元請けしかないよな。東電が実際に東電の尻ぬぐい作業している作業員に関わるのは、被ばく偽装判明して、放射線作業従事者登録抹消による首切り問題幕引きぐらいだよな。##

東電なのらない広報:★★★すいません!!質問がちょっと長くなってるんでっ! 他の方の質問を受けて、もしあれば、その後に。)

# まだ10分。さっきは11分の質疑。質問内容が、原発作業のタブーでけしからんので強制打ち切りな。NHKによれば、多重下請け被ばく労働は、専門技術が求められる原発業界において専門の人手を集めやすく利益を広範囲に分配できる優れたシステムらしいぜ。##

# やってることは誰にでも出来る単純な土木作業、肉体労働も多く、被爆健康被害リスクのおまけ付き。あたかも専門技術で特殊だと言いたいNHKだけど、原子力業界においては、作業者に対する責任を転嫁できる、親会社にしかメリットのない多重下請け労働。##

# 普通に考えたら、外注に仕事をお願いしたら、それがお願いした会社の下に丸投げされてたら、仕事を出す方は由々しく思うけどな。支払った対価に見合った成果が出ないんだから。どこの誰かがやった仕事かも分からない。しかも多いケースでは8重、間を抜かれるだけ抜かれる原発労働。##

# このピラミッド構造から何とかしないと、この先40年以上続く廃炉作業、1Fでトラブルは無くならないし、また作業事故で死亡する作業員が出てくる。1F廃炉カンパニーで一向にトラブルが減らないことがそれを証明している。##

・あと一つだけ。元請けではなくて、協力企業全てに対しての調査はしているか?

・それから協力企業が何社ぐらい入っているのか、数は把握しているか?

尾野:今具体的にどうかと言われても即答しかねる!)

いや、数を聞いているのではなく、把握しているか?

尾野:あのぉぉ… 協力企業がどういう形で入っているか、ということについては、我々としてもショウチシテイルカトオモッテイル…)

# ショウチシテイルカトオモッテイル… きこえねぇ… ##

ということは、数を把握してるわけだな?

尾野:あのぉぉ… 、数というのは!こういう風に数えて、今いくつですよぉ、という事を常時、統計的に取っているか、というと、そこまで整理されているとは、必ずしも、思っていないが、あのぉぉぉぉ、協力企業として、ええぇぇぇぇ、どういう、体制で、仕事をしているか、という事については、承知している。)

東電なのらない広報:はいっ!それでは他、質問あるかぁ!)



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:41:45

●LCM吉本おしどり:【要約】


・★★★焼却工作建屋の水位について。掲示的に14日からずっと上昇している事についてどう評価してるか?

尾野:評価中だ。)

0.6cmといえど5.5トンぐらいになる。回りから地下水が流れ込むと判断しているか?

尾野:現在評価中。評価が済んだら知らせる。)

誤移送から10日以上経過している。通常、水が注水されない限り、蒸発して減るということだが、増え続けている。地下水の流れ込みの可能性含めて、まだ発表しないのか?

尾野:定量的議論は確認中なので、調査を踏まえて発表するが、地下構造物には水が入る物なので、それを否定する必要はないと思うが、原因は調査中。調査を踏まえて回答するのがよい。)

その目処は?

尾野:定まれば説明する。)

・★★★25日に漁連組合長に配布された資料 http://j.mp/PAnZ7l について聞きたい。港湾内と20km圏内の海域の魚の調査で、放射性セシウムが基準値を超えた測定回数の割合の掲示変化と、基準値を超えた魚種の割合の掲示変化。この4種類のデータが、全て今年1月から上昇傾向 http://j.mp/1flv2O1 というのはどう評価しているのか?

尾野:手元にデータは見てない。確認して回答する。▼)

・24日に小指を解放骨折した方についての質問の回答を頂きたい。

尾野:シンチレーションサーベ-メーターの測定でBGは0.07μSv/h。GMサーベイメーターの測定でBGは100cpmだった。)

電離放射線障害防止規則に関わるBq/cm2では出してないのか?

尾野:手元に持ってないが十分小さいと思っている。大体、cpmで数万、、の、オーダーだった、、ん、じゃ、なかった、デシタッケ)

電離放射線障害防止規則はα線以外の物は、4Bq/cm2、α核種が0.4Bq/cm2だ。退出基準は、現在上がっているが、電離放射線障害防止規則に関わる汚染部位の基準については、上がっているわけではないよな。

尾野:Bq/cm2での表面汚染密度の数字はかくんしてないがBGと同等なんで、汚染はかくんされなかったことだと思っている。)

BGが現在、1Fの敷地内では高い。創傷部の汚染の限度が上がっていない限り、BGと同等でも創傷部が汚染されている可能性はある。Bq/cm2での報告だったと思うが、出していないのか?

尾野:具体的には確認しないと分らないが、何れにしてもBGと同等レベルと言うことで、当該箇所の汚染は確認されなかったと我々としては解釈している。)

これは改めて出されてはいないのか?聞きたいのは、創傷部に汚染があった場合、勿論ご存知だと思うが、労基署に報告すると思うが、創傷部の表面線量をBq/cm2出ださないことはどう判断しているのかと思うが。

尾野:あのぉぉ、実際にどのような評価、整理をしているかは確認させて頂きたい!とおもっている!ということで回答したとおもうが。先程も言ったとおり、BGと同等レベルということで、1Fの状況において、そう高いという訳ではないから、汚染が確認されたなかったということで、表面線量の評価まで進んでいなかった可能性は十分にあり得る戸思っている。だから確認させてくれといったわけである。)

・焼却建屋と工作建屋の間の堰はどれぐらいの高さも質問していたが。

尾野:確認はまだだ。▼)

宜しくお願いする。



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:48:25

●フリー木野:【要約・ほぼおこし】


・1,3号機ロボット調査スケジュール。4月29日からサクラ。GW明日休みだが、GWの間も1Fはカレンダー通りではなく動くのか、一定の作業は動くのか?

尾野:作業のものによる。この作業は29日も行うということだ。)

29日から何日間?

尾野:そこまで承知していない。)

・サクラを中継した無線とは?

尾野:サクラは有線方式。このサクラを共に行動させることで、無線の届く範囲を広げる事で、ローズマリーが無線で動ける。)

・有線の距離は?

尾野:サクラのケーブルは約300メートル。免震重要塔から300mではない。現場に発信箇所を設けてスタート。)

建屋のすぐ横になるのか?

尾野:その場合もあるし、建屋内のある部屋からスタートすることもある。作業内容より変わる。)

・ロボットを使うと作業員被ばくが減る印象があるが連日そうなっていない。ロボットをそこまで持っていくには建屋のすぐ横に行かないといけない。作業中も退避ではなく、そこに待機している必要がある。作業状況と被ばく状況がどうなっているのか公開するか?

尾野:作業においての被ばくはこういった場青も説明していたんじゃないかとおもっている、それからあ!

# 一体どの口が言うんだろ。説明してない。尾野氏になってから計画被ばく線量すら報告しなくなった。まるで、作業員確保、人集めに影響が出ることを避けるかのように。##

ロボットを使うことで人間の被ばくが全くゼロになるかというと、周辺準備もあるから、ゼロにはならない。ただ、ロボットを使うことで被ばくが増えることではない。人間が活動できないロボットは活躍している。じゃあ、ロボットがやってることを人間がやればどうなんだというと、2号機オペフロのコア抜き作業は人が現場に入ってやることは不可能だ。ロボットを使う事に意味が無いというのは違うと思っている。

# 誰がそんな話しをしてるねん。作業に要する計画被ばく線量と、実際の被ばくのデータを公開しろと言うことでしょうが。計画被ばく線量は公開してたのに。毎回会見を見てない人は分からないかも知れないけど、これまでに同じ質問を何回もされてるのに。わざとすっとぼけてますから。この人。##

# 質問の意図をわざと歪めて回答し、その上、その回答で、それはおかしいがと、質問者を否定する。むちゃくちゃだ… ##

いや、意味が無いという話しではなくてだな。ロボットを使うと被ばく線量が少なくなると思うが、そういう、ことだけではないよな、という事なんだが、

尾野:ロボットを使わない場合でやったのと比べると当然少なくなる。ロボットが使わないと実行出来ない作業は沢山ある!ということだ。)

そりゃ、もちろんそうだが、今回のこのサクラは計画線量はどれぐらいなのか?

尾野:おっしゃりたい事としてえぇ、ロボットを使えば、それに関係する被ばくが、全て0になりますか、ということ、残るものはあると言うことはあたり前と言えば当たり前だ。ただ、その作業をロボットを使わないで行った場合にいぃ、大幅に被ばくを下げられることもこれもまた事実であるので、そのあたりはよろしく誤認識頂きたいと思います。。)

# おっしゃりたいことを、質問の意図を強制する尾野氏。というか、誰もそんな話ししてねぇよ。答えろよ。計画被ばく線量を公開するのかしないのか。以前の公開姿勢に戻すのか。話をそらすのに必死だこのひと。文字にしてても意味わかんねぇよ。##

それは重々認識している。作業員の計画線量はいくつですか。これに関わる作業員の人数は何人かの確認をお願いする。

尾野:個別に確認させて頂きたい。▼)

実際の作業の被ばく量も後ほどで良いので教えて欲しい。

# 結局、長々意味不明な事を喋って、内容はこの3行だけ。##

・★★★フリーランス連絡会。回答期限は本日だ。まだ回答が来てないが。

東電なのらない広報:要望書に対する回答は、本日、午前中に郵送で送っている。2,3日中には手元に届くと思う。)

内容は?

東電なのらない広報:今後とも、情報量が減ることないよう従来通り、HPや、電話対応、トラブルが生じたときはメール。こういった様々なツールを使い、{東電が一方的に決めた}通報基準、公表基準に則り、臨時会見などもやって、やっていくと従来説明した内容で送らさせてもらった。)

すると、7月から会見を2回に減らす方針を刃変えてないと?

東電なのらない広報:そうだ。7月からは現在、週3回開催している★★★この定例会見は2回にさせてもらう。)

# 違うよね。定例会見は1回だよね。2回うち1回は、おしりの決まった一方的に質問を打ち切る東電主導を更に強化した中継会見だよね。発表時に、定例を2回で週1が中継会見かと思い込んでしまい、時間差で頭に来た… orz ##

あの、これ、以前にも伺ったが、 情報公開量が維持出来るのが分からないが。どういう理由でそういう事になるのか?減らす理由を、以前減らすと発表した際に、色々説明したと思うが、納得した記者はあの時はいなかったと思うが、当時と比べて何か追加の説明、理由はあるのか?

# 一名いた。わたしゃいいとおもうけどねと。下河邊さんの会見をしなかったことを残念がっていた記者が約1名。##

東電なのらない広報:いや。従来からやっているこちらの会見は、先日、説明した通り、週2回。うち、1回は、現地から、ああ、の、会見の形にさせてもらうのは従来通りである。)

いや、会見を減らす理由は、先日の会見の時に説明した理由では、ここにいた記者は誰も納得していなかったが、追加の理由はあるか?

# 決定事項ではない検討状況として発表しておいて、揺るぎない決定事項。国民を舐めてるとしか言いようがない。本当にナニサマなんだろ。事故を起した加害者意識ゼロ。親身親切といいながら、裏{法定}では被害者と前面的に争い、莫大な税金投入されても説明責任すら放棄する。##

# 自民党、安倍政権が盤石になればなるほど、それに比例して態度が横柄になる東電… いやほんと。 原発事故加害者の自民党 安倍政権。台湾が羨ましい。##

東電なのらない広報:従来の、先日説明した通り、現場の作業が、中長期的な取り組みが中心的に移っていると。また、日常作業が系ぞきなものが多くなっていることも踏まえ、また、現地から、あ、現地でな。事務所が、カンパニーが設立されたと言うことで、そちらの現場からの情報発信という所を1回。従来通り、★★★本店、こちらの会場での定例会見を2回と。いうようなことで、実施する、ということで、先日、説明した通りである。それで理解を頂きたい。)

理解出来ないから聞いている。再検討をお願いする。

# え?本店会見2回とナンチャッテ分社化カンパニー1回なら週3回でしょうが。火曜日と木曜日といってたけど、後、1回は何時なのよ。ちゃんと広報してよ。で、以前の説明と同じであると。文字にしたら読む人は意味わかんねぇよ。##

# 会見開いて今日はこちらから報告することはありませんのでと、質問なければ、すぐに終れば良いだけの話しでしょうが。何故、質問が絶えないと思っているのか。明らかに情報公開姿勢の後退でしょうが。一体何を喋っているのか、全く理解出来ない。国民に対する説明責任ぐらい果たせよ。##
.



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#00:58:35

●フリー政野:【要約】


・告示濃度6万Bq/Lに対して1000数百無視し得る話し。INESからレベル7が出た時に海に流出している総量が出たが、この1年でトリチウムが海に出たかというデータは出しているのか?

尾野:公開しているので自分で調べたらいい。)

どこを見ればあるのか?

尾野:日取りについては覚えていない。放出量の評価はしている。そして公表している。ちょっと調べれば分かると思うが。具体的な試料名が知りたいなら後で事務方から知らせる。)

# 何だこの回答。##

H4エリアで79万Bq/Lのトリチウムが地下水バイパス直近のE-1地下水観測孔で出ているが、これがやがてNo.12地下水位バイパス汲み上げ井戸に出ていく構図だと思うが、E-1は4月26日 直近でも72,000Bq/cm2が出ている。それがやがてNo.12の方に落ちていくと思うが、無視し得る事を言うのであれば、この一つの井戸についての濃度ではなく、総量でどれぐらい出ているのか明らかにして、初めてそれが言えると思うので、今の見てくれという説明は不親切ではないかと思うが。

尾野:あのぉ、総量量についての評価は、ええぇぇ、港湾内、での、濃度評価と言うことで示していたと思う。それから、地下の流動、等々から、地下水から出る物として、これぐらいが考えられるということで、発災以降、今日に至るまでの総量として、これぐらいではないかという評価を出していたかとおもう。私も個別の試料名までは覚えていない。事務方に確認すればいい。その上で見て頂ければいいと思う。)

つまり、意図的に今回出す物は低いから良い、という考え方ではなく、非意図的に出ている高濃度の物があり、それにプラスと考え方で考えた場合に、本当に良いのか、という事はあると思う。それは意見だ。

# つまり、さんざん垂れ流しておいて、この先もまだ垂れ流すのかと。口が裂けても、自分の口から海に捨てる総量がどれぐらいになるかは、数字があっても、決して言わない東電。##

・会見回数について、2回に減らす。実質1回に減らしていく件に対しての木野さんの話に対し、電話等でもきちんと対応すると言うことを言っているが、先週来、広報のしんぽうさんに担当になってもらい、電話で2件。それから対面で、あるWGに出ていた、学者の方に取材したい、という事で、計3件、回答を結構待たされている。週刊誌等で、仕事をすると時間との闘いがある。早めにお願いしたい。そうでなければ、先程の理屈は通用しない。でなければ、じゃあ、3回開いて底に出てきて質問したいという気になる。今後とも引き続き検討をお願いする。

東電なのらない広報:個別案件について私は把握していない。迅速に対応出来る様にしていきたいとは思っている。)

お願いする。

・ALPSでトリチウム以外に取れていない物が2種類あると言ってる人と4種類あると言っている人と、規制委員会の議論で出てくる。2種類なのか、4種類なのか。4種類であると、トリチウム以外の何と何が、ALPSで取れないのか。

尾野:その2種類が何か私は分からんが、今、ホット試験の中で、4種類については、更に濃度を下げるべく、ラボ試験を行ない、その結果を踏まえて系統に追加のカラムを付けて、確認する作業を進めている事を話していたかとおもう。そしてそれらについて、概ね、物によっては十分下げられる見通しがたったもの等々があり、種類は、覚えてないが、幾つか、4種類だったと思うが、そちらを報告している。後ほど。)



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#01:04:25

●LCM吉本おしどり:【要約】


・質問回収。MSIV室の調査で上部の空調機械室の雰囲気線量が資料により違う事について。
・質問回収。直近のサーベーマップで焼却工作建屋内に入って線量庁をしたのは何時か。パトロール頻度はどれぐらいだったか。

尾野:何れもまだに未確認だ。▼)

このように毎回質問していても、中々回答頂けない事が多い。これは東電本店会見が週1回になると、どんどん回答して頂く頻度が下がる。随時、回答が出てきた段階でしてくれるのか?会見以外の意味も含めてだ。

# 最近は、特におしどりさんはそうだけど、会見場に質問した記者がいないと答えがあっても言わない。また記者が問い直したら出てくる。聞かれるまで回答あっても答えない。まるでカメラの廻ってないところで聞いてくれみたいな。さっきの政野さんの質疑みたら、情報公開に対する姿勢がよく分る。##

尾野:これは… )

東電なのらない広報:あの、こちらからの会見は週1回になるが、確認が出来た都度、その会見の中で説明していきたいとおもっている。)

# さっきは2回と言って今度は1回。そのまま発言を文字にしたら混乱するんだよ。名乗れよ。##

これ、情報公開の頻度が下がることについて、そして情報公開の速度が遅れると思うがどうか。会見のみでの公開か?

東電なのらない広報:★★★急ぎであれば、個別に相談させてもらい、個別に連絡させてもらう事も考えていきたいとは思う。)

わかりました。先程、会見回数が減ることについて、現場状況が落ち着いて来た旨を言っていたが、4月だけで見ても、焼却工作建屋の謎のポンプの誤移送や、この件もまだ評価も出ていないし、ALPSのオーバーフローやクロスフローフィルタの警報なども鳴っているが、会見の回数が頻度が下がることについて、★★★何を持って中長期的なことになってきたと言っているのか?

東電なのらない広報:あのぉぉぉ、まっ、会見の頻度は1回になるが、これまで通り、一斉メール、そういった物を使ってトラブル等は迅速に知らせるし、HPにも、そういった情報をアップしていく。情報量としては減ることはない。)

・あと、規制庁でのブリーフィングについて、ツイッターで告知しているが、記者の全てがツイッターをしていると思っているのか?

東電なのらない広報:あのぉぉ、一斉メール、または、あのぉぉ、、運用に、ついてはぁ、基本的にトラブルを中心に知らさせてもらう事で考えている。それ以外の物はツイッターなども使って知らせることもあると思っている。)

要望だが、ツイッターアカウントのみの告知ではなく、一斉メールでも告知をして頂きたい。

東電なのらない広報:ゴイケントシテウケタマワル)

なぜ、ツイッターのみで規正庁ブリーフィングの告知をしているのか?

# それも約1時間前に。しかも内容は全て、東電が世間に知られたくない重要案件ばかり。自らの手で一生懸命信頼貶める行為。失った信頼を取り戻すのに必要なのは誠意ではない。口先だけの誠意と、世間の目から遠ざける隠蔽行為に隠蔽広報。見ていて痛すぎる… そして柏崎刈羽再稼働へ。 ##

東電なのらない広報:䵷のぉぉ、一斉メールというのは、先程も言ったが、主にトラブルを中心に知らせる事で利用している。ま、その都度の判断になるが、会見レクはツイッターでの知らせをさせてもらっている次第である。)

すいません。一つ目の質問だが、記者の全てがツイッターアカウントを持っており、ツイッターを見ていると思っているのか?

東電なのらない広報:それはわかりませんっ!)

あの… 分かっていないがツイッターのみの告知もあると言うことだな?

東電なのらない広報:トラブル以外の、トラブルの物は一斉メール。それ以外の物については、ツイッター等を使いながら{直前に}お知らせしていきたいと考えている。)

規制庁でのブリーフィングの急な告知等は、ツイッターのみで告知することが、今年になっても数回あったが、それに関して記者の全てがツイッターをしているかどうかは分らないという事で良いな?確認だが。

# 規制庁で会見開くなよ。まさに寄生虫。黙って東電に、自分の庭で好き放題やらせてる規制庁も規制庁。国民のお金で成り立つ施設を私物化する東電。まさに寄生の虜リターンズ。##

東電なのらない広報:私の方で、各記者が、全てツイッタを見ているかどうかは把握していない。)

広報ではなく、東電としての判断でお願いする。

東電なのらない広報:ま、当社も含めて、全ての記者に確認しているわけではない。)

ではメールや、HPなど、全ての記者が見られる媒体での告知を要望する。なぜ、ツイッターなのか?他にもソーシャルメディアは幾つかあるが。

東電なのらない広報:何故ツイッターかは、私は把握してない。)

では調べて回答をお願いする。▼



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#01:09:30

●東電なのらない広報:【おこし】


その他、質問がないようであれば、最後に私どもから2点の連絡をさせてもらう。先ず、1点目だが、★★★4月30日 水曜日の会見だが、通常、こちらの定例会見は17時30分~この場所で開催しているが、この日は、17時30分から、平成25年度の決算に関する会見を予定している。こちらの定例会見は16時から、こちらの場所で開催したいと思っている。受付については15時からになる。よろしこ。★★★それともう1点。本日の会見者である尾野さまであるが、会見の対応が本日が最後になる。後任については、現在調整中なので、ご承知おき頂きたい。



http://live.nicovideo.jp/watch/lv176814757#01:10:30

●尾野:【おこし】


ええぇぇぇ、1年半前の9月から、この場で説明と言うことでさせてもらったが、この度、社内の異動だが、異動になって、この担当を外れる事になった。今後は、発電所の支援を行なう部所で実務を進めたいと思っている。今まで、色々指導頂きアリガトウゴザイマシタ。

東電なのらない広報:それでは本日の定例会見を終らせてもらう。)

# 発電所の支援って、1Fですか。柏崎刈羽ですか。オノデン卒業。指導してもらってって、ゴイケントシテウケタマワルで、指導に従ったことは1回たりともないだろ。なにいってんの。あんなこと、こんなこと、いろいろあったでしょう♪ という事で私から。##

# http://j.mp/1km1sXo 尾野氏をいじったら高橋氏に「今度、尾野をいじめたら石にしますよ。」と警告を受ける某フリー記者。(うそ)##

# http://j.mp/19cI39z  内容忘れたけど、とんでもない質疑になって会見終了後、それ、東電にとって良くない良くないと諭されてたらしい。##

# 普通なら、社が一丸となって信頼取り戻そうとしているときに、お前は一体、何やってんだ、という事になるんだろうけど、ならないのが東電という会社。尾野氏個人の問題ではない。東電がつくった第三者中立公平監視機関は、東電広報はよくやってると評価してるし… もぉ無茶苦茶だよ。 ##

# http://j.mp/19cIiBt 極めつけはこれ。会見終了後に某フリー記者に大声上げて突っかかる。喧嘩勃発。前代未聞… ちなみに某フリー記者に何の落ち度もない。なんかしらんけどスイッチが入った… さようなら。##





~ 終了 00時0分(00分)

東電サイトを検索

政府・東電 統合会見議事録から検索

規制庁・経産省・文科省から検索